ukaのリユースグリーンスタディがデビュー!
トータルビューティーカンパニーのukaが、2025年7月7日に、新たなエコプロジェクト「uka reuse green study」を発表しました。この日は「クールアース・デー」。地球環境を考えたこのタイミングで、ukaは持続可能な美しさを追求します。
これまで、ネイルポリッシュの瓶はリサイクルが困難で、ほとんどが不燃ゴミとして処理されてきました。それに対する多くの消費者の悩みを受け、ukaは新たに洗浄技術を導入することで、瓶を再利用することが可能になったのです。この取り組みは、優れた洗浄効果を持つ洗剤を取り扱うジェムインターナショナルとの協力のもと実現しました。
この新商品は、お客様がukaストアに持ち込んだネイルポリッシュの瓶をリユースし、オリジナルのカラーが詰められた特別なアイテムです。回収された2400本の瓶の中から、各色500本が限定発売されます。個体差を持つこのリユースネイルポリッシュは、下取りに協力してくれた皆様とのコラボレーションの成果とも言えます。
エコープロジェクトの背景
ukaのエコープロジェクトは2021年に始まりました。初めは単純な下取りの仕組みからスタートしましたが、その後も進化を続けています。2024年4月からはネイルポリッシュ瓶の回収を行い、1本の下取りにつき新しいネイル1本をセットで購入できるようになりました。この取り組みは、お客様に200ポイントのukainnポイントを付与するものです。
ukaは、多くの人々の手元に送られた製品を大切にし、自然や植物をテーマに美しさを追求。リユースグリーンスタディの第一弾には、「ヴァーダント」と「フォレスト」の2つのカラーが揃っています。どちらも自然の美しさを抒情的に表現しており、塗布することで気持ちが癒されることでしょう。
商品情報
- - uka reuse green study verdant (ヴァーダント):自然の静かな新緑をイメージした穏やかなグリーン。容量10mL、価格2,200円(税込)。
- - uka reuse green study forest (フォレスト):幻想的な森をイメージした、みずみずしく輝くラメのネイルポリッシュ。こちらも容量10mL、2,200円(税込)。
このリユースネイルポリッシュは、ビーガン処方で、安全性にも配慮されています。塗りやすい刷毛を採用し、速乾性があり、ムラになりにくい滑らかな塗り心地を実現しました。また、植物性成分を使用しているため、爪の保湿や補修効果も期待できます。フタル酸ジブチル、ホルマリン、トルエンは不使用で、植物由来率は70%以上です。」「この機会に、地球に優しい美しさを手に入れてみてはいかがでしょうか。
まとめ
ukaのリユースグリーンスタディは、持続可能で美しいネイルポリッシュを実現した画期的な商品です。地球環境を考え、エコな選択をすることが、私たち一人一人の手の中にあります。これからもekaのエコな取り組みに期待が高まります。