横浜にぎわい座が若手芸人の未来を応援
横浜にぎわい座は、2002年の開館以来、若手芸人たちにとっての夢のステージとして知られています。ここでは、彼らが成長できるよう、様々な機会を提供しています。特に注目されるのが、「登竜門シリーズ in のげシャーレ」であり、2010年に始まりました。これは若手芸人が独自のネタを披露し、実力を磨くための大切な場となっています。
新たに加わる次世代の才能たち
2025年度の公演では、柳家小ふね、春風亭一花、鈴々舎美馬、神田伊織といった新たな若手実力派が登場します。これにより、より多くの才能が集まり、芸能ホールへの昇格を目指し、日々奮闘しています。落語や講談といった多様な表現を通じて、彼らの魅力を感じられることでしょう。
「のげシャーレ」とは
「のげシャーレ」という名称は、実験用のガラス器具に由来しており、芸人たちがここで育まれることを象徴しています。この小ホールは、若手芸人が挑戦し、新たな技を磨くための場所として機能しています。
2025年度の公演スケジュール
柳家小ふね勉強会
- - 日時: 2025年5月18日(日)14:00開演
- - 会場: のげシャーレ(小ホール)
- - 料金: 前売2,100円、当日2,600円(全席指定)
柳家小ふねさんは、2017年に入門し、2022年に二ツ目に昇進。その後の活躍から目が離せません。
春風亭一花勉強会
- - 日時: 2025年5月30日(金)19:00開演
- - 会場: のげシャーレ(小ホール)
- - 料金: 前売2,100円、当日2,600円(全席指定)
春風亭一花さんは、さまざまな演目で観客を楽しませており、特に最初の高座は印象的でした。彼女の成長にもぜひご注目ください。
鈴々舎美馬横浜独演会
- - 日時: 2025年6月29日(日)14:00開演
- - 会場: のげシャーレ(小ホール)
- - 料金: 前売2,100円、当日2,600円(全席指定)
鈴々舎美馬さんは、2023年に二ツ目に昇進し、さらなる飛躍を期待されています。彼女の巧妙な語り口にご注目ください。
大航海時代神田伊織勉強会
- - 日時: 2025年8月30日(土)14:00開演
- - 会場: のげシャーレ(小ホール)
- - 料金: 前売2,100円、当日2,600円(全席指定)
神田伊織さんは、入門以来着実に実力を上げており、独特な視点から講談を披露します。彼の魅力に触れる貴重な機会です。
チケット情報とアクセス
各公演のチケットは、横浜にぎわい座の公式ウェブサイトや電話から購入可能です。問い合わせは045-231-2515まで。営業時間は10:00〜20:00です。未就学児の入場は不可ですので、あらかじめご了承下さい。
横浜にぎわい座では、常に新しい才能が舞台に立ち、多彩なパフォーマンスを繰り広げています。公演の詳細は公式サイトをチェックし、ぜひ生のエンターテインメントを楽しんでください。