LUSHが届ける未来を変えるギビング商品
ナチュラルコスメブランドLUSH(ラッシュ)が新たに展開するギビング商品の第一弾として、特別なバスボム『オナガザルの未来のために』が登場します。この商品は、3月20日より全国の直営店舗やオンラインストアで数量限定で販売されます。これは、インドネシアのシムル島の原生熱帯雨林を守るための重要な寄付商品として位置づけられています。
キーストーン種としてのオナガザル
オナガザルは、まさに地球の生態系において重要な存在です。この動物は、種子散布を通じて新たな植物の成長を助けており、自然界のバランスを支えるエンジニアとしての役割を果たしています。しかし、密猟や森林破壊などの影響で、彼らの生息地は危機に瀕しています。LUSHは、『オナガザルの未来のために』を通じて得られる売上の75%を、森林保護に取り組む団体に寄付し、オナガザルたちの生息環境を守る活動に活用します。
製品の魅力とは?
このバスボムは、ウッディで温かいフランキンセンスとフルーティーなベルガモットの香りが特長です。ココナツミルクパウダーを贅沢に使用し、肌をしっとりと柔らかく仕上げる効果があります。さらに、主成分である重曹は、美肌効果も期待できるアイテムです。お湯に溶けることで血行促進や皮脂汚れの除去に役立ち、心身ともにリフレッシュさせてくれるでしょう。
環境への意識を高める
この新たな商品展開は、LUSH独自のギビングプログラム「キーストーン商品」をベースにしており、今後も絶滅危惧種や環境問題に寄与する商品が続々と登場する予定です。このプログラムは、自然環境の保全や生態系の保護を支援するために生まれたもので、LUSHは常に少なくとも1種類のキーストーン商品を販売し続けます。
LUSHはこれまで多くのプロジェクトに資金を提供してきましたが、『オナガザルの未来のために』はその一環として、特に保護が必要な地域への直接的な支援を行います。インドネシアのシムル島では、地域の非営利団体「EcosystemImpact」との協力を通じて、森林保全や持続可能な農業活動が進められます。この取り組みを通じて、消費者は商品購入時に具体的な社会課題と、その解決に向けた団体の情報を取得することができ、より直接的に支援へと繋がることが可能となります。
LUSHが目指す未来
LUSHは、環境保護だけでなく、人権や動物倫理の観点からも社会的な課題解決に取り組んでおり、この新しいギビング商品スキームを通じて、より持続可能な未来を目指しています。これからもお客様と共に、もっと良い地球を次世代に残すための活動を続けていくのです。
お問い合わせ先
公式ウェブサイト:
LUSH公式サイト
公式オンラインストア:
オンラインショップ
是非、LUSHの『オナガザルの未来のために』を手に取り、持続可能な未来への一歩を踏み出しましょう!