横浜エクセレンス、3rdユニフォーム着用試合で勝利を飾る
横浜エクセレンスは、「B3リーグ レギュラーシーズン 2024-25」の第21節で岩手ビッグブルズとの対戦を行い、見事に勝利を収めました。この試合は今月唯一のホームゲームで、シーズン最後の3rdユニフォームを着用した特別な一戦でした。
試合は2月14日、バレンタインデーに行われ、バレンタインにちなんだグッズ販売やバルーンブースが設置され、華やかな雰囲気に包まれました。わずか数名の選手が出場登録される中、激しい上位直接対決となったこの試合は、両チームが互いに譲らない攻防を繰り広げました。
試合の開始早々、岩手に先制を許したものの、横浜の「#22 エライジャ・ウィリアムス」の3ポイントシュートで逆転に成功。1Qの残り時間はお互いにリードを奪い合いながら進みましたが、最終的には21-16でリードを保つ形で1Qを終えました。しかし、第1クォーターでは、「#1 トレイ・ボイドIII」がファウルトラブルに見舞われ、今後の試合展開に不安の声もありました。
続く第2クォーターでは、ファウルによってプレータイムを制限されていたトレイ・ボイドの代わりに、「#16 ソウシェリフ」や「#21 増子匠」がその穴を埋め、大活躍。特に増子は3ポイントシュートを次々と決め、リードを大きく広げることに成功します。前半終了時点では43-29と横浜がリードしていました。
後半に入ると、岩手が猛攻を仕掛け、リードが縮まりますが、横浜はしっかりと得点を重ね、57-51で3Qを終えました。そして迎えた最終4Q、トレイ・ボイドがようやく本領を発揮。彼の活躍で点差を広げ、勝利を確実なものにしました。試合は76-68で横浜エクセレンスの勝利となり、季節の最後を飾る形で貴重な2連勝を収めました。
この日の「マンオブザマッチ」は「#16 ソウシェリフ」でした。彼は15得点をあげるなど、勝利に大きく貢献。試合後のコメントでは、チームメンバーの協力を称賛し、「明日も頑張ります」と意気込みを語りました。
また、翌日に行われたGame2でも、横浜エクセレンスは岩手ビッグブルズに再度勝利を収め、バレンタインシーズンの2連勝を達成しました。これにより、3rdユニフォーム着用試合では全勝を保ちました。
次回の公式戦はアウェイでアースフレンズ東京Z戦、そして次回は3月に行われる立川ダイス戦となっています。皆さんの応援がさらなる活力となりますので、ぜひお越しください!
【次回試合情報】
- - 日程:2月21日(金)19:00、2月22日(土)17:30
- - 会場:大田区総合体育館
- - 対戦相手:アースフレンズ東京Z
【次回ホーム戦情報】
- - 日程:3月14日(金)19:00、3月15日(土)14:00
- - 会場:横浜武道館
- - 対戦相手:立川ダイス
このシーズンの横浜エクセレンスの更なる成長や成功にご期待ください。