森のチーズテラス
2025-03-31 11:17:16

長野の自然に囲まれたチーズの聖地『森のチーズテラス』オープン

長野県に誕生するチーズの楽園『森のチーズテラス』



信州の新鮮な自然の恵みを活かしたチーズ工房、株式会社アトリエ・ド・フロマージュが2025年4月17日、長野県東御市に新しい施設『森のチーズテラス』をオープンします。この施設ではシェフが自家製のチーズやデザートを用いた料理を提供するレストランと、直売ショップが併設されるため、本場の味を気軽に楽しむことができます。更に、施設内にはチーズ製造の様子を見学できる通路も設けられており、訪れる全ての人にチーズの魅力を伝えます。

新施設の魅力


『森のチーズテラス』は、約8,000㎡の広大な敷地に立地し、美しい湯ノ丸山の風景を背景にした開放感あるテラス席も魅力の一つ。ここでは、特に人気のチーズが選りすぐりの自家製品や独創的なメニューで提供されるほか、直営ショップでは30以上の賞を受賞した自慢のチーズ「翡翠」や、様々な手作り商品をお楽しみいただけます。

チーズの楽しみ方


自家製のチーズは、地元の風土や環境を活かし、新鮮な生乳を使って作られています。アトリエ・ド・フロマージュは、フランスのチーズ作りの技術を取り入れながら、特有の製法で日本や海外のコンテストにおいて名誉ある賞を受賞してきました。この施設では、さらに多彩なチーズメニューを味わうことができ、特にレストランでは、「チーズフォンデュ」や「焼きチーズカレー」といったメニューが自慢です。

オープンイベントと体験プラン


施設のオープンを記念して、2025年4月19日と20日には『ガーデンマルシェ』が開催され、様々な美味しいアイテムが集まります。また、工房見学やチーズを使った料理の体験も行っており、家族連れでも楽しめるイベントが目白押しです。これにより、来場者がチーズ作りの楽しさを体験しながら、地域の文化に触れることができます。

周辺観光情報とアクセス


『森のチーズテラス』は、充実した観光スポットにも恵まれています。車で20分ほどの位置にある「湯ノ丸高原」では、美しいレンゲツツジが楽しめるほか、ワイナリーが巡れる「千曲川ワインバレー」のエリアも魅力的。アクセスも便利で、駐車場も完備されていますので、気軽に訪れることができます。

自然豊かな長野県で、チーズと素晴らしい体験を通じて新しい発見をする『森のチーズテラス』。自家製チーズのファンや新しい味を求めるすべての人々にとって、最高の場所となること間違いなしです。ぜひ、訪れてその魅力を感じてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: アトリエ・ド・フロマージュ 森のチーズテラス チーズ体験

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。