吉祥寺の老舗和菓子『築地ちとせ』が復活!
2025年4月1日、全国の和菓子ファン待望の老舗『築地ちとせ』が吉祥寺で期間限定で再出店します。このポップアップショップは、2025年5月14日まで営業され、伝統的な和菓子を楽しむ絶好の機会となります。
古き良きが詰まった和菓子の味わい
『築地ちとせ』は、大正元年に創業して以来、厳選した素材を使って和菓子を作り続けてきました。このショップでは、特に人気の高い「天ぷらせんべい」や「泥付きごぼう天せんべい」、縁起物の「鯛安吉日」といった名品がずらりと並びます。特に「天ぷらせんべい」は、甘みのある良質なえびと日本三大葱の一つである岩津ねぎを使用。サクサクとした食感が特徴です。
「泥付きごぼう天せんべい」は、国産のささがきごぼうを贅沢に使い、香り高く揚げられた一品。本物のごぼう天ぷらのような仕上がりに仕立てています。さらに、祝いの席にぴったりな「鯛安吉日」は、しっとりとしたフィナンシェで、北海道産の小豆を用いた粒あんが詰まっています。
期間限定の商品も見逃せない!
オープン時には、期間限定商品も登場!「ちとせのいちご餅」は、栃木県産のいちごを使用した特製餡を包み、ほんのりバニラ風味のお餅で仕上げられています。数量限定での販売となるため、早めのチェックが必要です。また、もう一つの期間限定商品「雲丹のり天せんべい」は、天然えびの生地に雲丹のピューレを練り込み、さっくさくに揚げた新感覚のせんべい。雲丹と海苔の相性は抜群で、一度食べたらやみつきになる味わいです。
贈り物にも最適な和菓子
和菓子は、自宅用はもちろん、大切な方への贈り物としてもおすすめです。春の新たなスタートを祝う気持ちを込めて、相手の喜ぶ顔を想像しながら選んでみてはいかがでしょうか。4月1日から始まるこの期間限定ショップ、ぜひお立ち寄りください。
店舗情報
- - 店舗名: 築地ちとせ POP UP SHOP by シュクレイ アトレ吉祥寺店
- - 出店期間: 2025年4月1日(火)〜2025年5月14日(水)
- - 住所: 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺本館 1F
- - 営業時間: 10:00〜21:00(館の営業時間に準ずる)
公式サイトやSNSでも最新情報をチェック
お菓子の魅力をより詳しく知りたい方は、公式のウェブサイトやSNSもぜひご覧ください。和菓子の最新情報や美しいビジュアルがあなたを待っています。
この機会に、築地ちとせの和菓子を楽しむ素敵なひとときをお過ごしください。