新メンバー加入!
2025-02-06 11:58:30

つぶグミとハロー!プロジェクトのコラボが進化!新メンバー加入のシャッフルユニット

つぶグミ×ハロー!プロジェクトが新たな才能を迎えて再始動!



つぶグミとハロー!プロジェクトのコラボレーションが戻ってきました!昨年のプロモーションが大好評を博したことを受け、春日井製菓株式会社は、この魅力的なコラボをパワーアップさせて再始動しました。新たにハロー!プロジェクトの新グループ「ロージークロニクル」から橋田歩果さんが加わり、7名からなるシャッフルユニット「GOODM!X PREMIUM」として、今年も注目を集めています。

「GOODM!X PREMIUM」の魅力とは?



昨年、つぶグミの30周年を記念したプロモーションとして結成されたシャッフルユニット「GOODM!X」は、各グループから選ばれたメンバーが集結し、多彩なフレーバーのつぶグミのように個性をミックスしました。今年は、新たに橋田歩果さんが加わり、より充実したメンバー構成に進化。これにより、楽曲もその魅力を最大限に引き出すものとなりました。

オリジナル楽曲『ワタシ・プレミアム』の発表



2月6日の「つぶの日」に合わせ、オリジナル楽曲『ワタシ・プレミアム』が公開されました。この楽曲は、つぶグミPREMIUMの特性を反映した三つの異なる曲調から構成されており、個性豊かなメンバーたちの新たな一面を楽しむことができます。ミュージックビデオでは、メンバーがそれぞれの楽曲の雰囲気に合わせた衣装を纏う姿が映し出され、視聴者にプレミアムな体験を提供します。

制作の舞台裏



ビデオ撮影のメイキング映像では、メンバー間の楽しい雰囲気が伝わり、音楽が持つ力を感じることができます。撮影中、メンバーたちは和気あいあいとした雰囲気で進めており、充実した撮影時間を過ごしました。特に、撮影中に登場したシュールな演出や、キャッチーなアイデアが話題に。

メンバーの意外な一面を発見



撮影終了後のインタビューでは、メンバーたちがそれぞれの新しい挑戦について語りました。特に、河西結心さんは初めてのラップに挑戦したことや、岡村ほまれさんの独特なダンススタイルについて好評を得ているとのこと。

「つぶグミ」とは



つぶグミは、1994年に誕生した人気のグミブランドで、これまでに150以上のフレーバーが登場しています。つぶ&ピースを合言葉に、自分らしさを大切にするキャンペーンを展開中です。このたびのコラボにより、つぶグミとハロー!プロジェクトの魅力が新たな形で引き出され、ファンの皆様に感動をお届けします。

春日井製菓の歴史



春日井製菓は1928年に設立されて以来、キャンディやグミ、ラムネなど多様なお菓子を製造・販売しています。経営理念として「安心して多くの人々に愛されるお菓子作り」が掲げられ、今なお多くの人々に親しまれています。つぶグミとハロー!プロジェクトの再始動を通じて、つぶグミのファンも新たな楽しみを見つけてくれることでしょう。

2023年の今、つぶグミとハロー!プロジェクトとのコラボが新たに進化したその魅力を、ぜひ皆さんも体験してみてはいかがでしょうか!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: つぶグミ ハロー!プロジェクト GOODM!X

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。