冷凍庫を楽しく管理
2025-04-24 12:43:09

毎日の冷凍庫管理が楽しくなる「daicoly」新マステ登場!

冷凍庫の整理整頓が楽しくなる!「daicoly冷凍保存のマスキングテープ」



冷凍庫の中身がわからず、困った経験ありませんか?特に、ラップに包まれた食材を取り出したときに「これ、何のお肉だっけ?」と悩むことがあると思います。そんな悩みを解決するのが、アーネスト株式会社が新たに手掛ける「daicoly(デイコリー)冷凍保存のマスキングテープ」です。2025年4月20日に全国の専門店や通販サイトで販売がスタートします。このマスキングテープを使うことで、あなたの冷凍庫が見やすく、使いやすくなります。

ひと目でわかる!イラスト付きマスキングテープ



「daicoly」シリーズには、牛肉、豚肉、鶏肉、魚の4種類があり、それぞれのイラスト付きで設計されています。ラップや保存袋の上から貼るだけで、一目で中身がわかるため、冷凍庫の整理が簡単にできます。これまでのように長時間迷うこともなく、料理の際にもストレスが少なくなります。

また、必要に応じて日付や重量、部位の記入も可能なので、食材をしっかり管理したい方にもぴったりです。これによって、いつ購入したのか、どのくらいの量がストックされているのかが一目でわかります。

日々の生活にデコレーションを



「daicoly」は「daily(デイリー)」と「decoration(デコレーション)」を組み合わせた造語であり、暮らしを彩ることを目的としたマスキングテープのブランドです。デザイン性だけでなく、実用性も兼ね備えており、キッチンの中でもおしゃれに使うことができます。家事が楽しくなるようなアイテムが揃っているのも嬉しいポイントです。

商品詳細



  • - 商品名: daicoly 冷凍保存のマスキングテープ
  • - 販売価格: 各638円(税込)
  • - 種類: 牛肉、豚肉、鶏肉、魚
  • - サイズ: 縦30mm×横85mm(全長7m)
  • - 仕様: 1巻入り(約80枚分)
  • - 材質: 和紙(基材)、アクリル系(粘着剤)
  • - 原産国: 日本

なお、セット品ではなく単品での販売となるため、必要な種類を選んで購入することができ、用途に応じた使い方が可能です。

アーネストの魅力



アーネスト株式会社は新潟県三条市に本社を構える、家庭日用品および生活関連雑貨の企画・販売のファブレスメーカーです。同社は地元の工場と協力し、高品質な商品を提供しています。今後も利便性を追求した製品開発を進めていく予定です。

まとめ



「daicoly冷凍保存のマスキングテープ」は、忙しい毎日の中で冷凍庫の管理を簡単にし、家事を少しでも楽しくしてくれるアイテムです。デザイン性も兼ね備えたこのマスキングテープを使って、毎日の暮らしをもっと彩り豊かにしてみませんか?興味のある方は、全国の専門店や公式通販サイトにてぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: マスキングテープ 冷凍保存 daicoly

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。