いなば食品新商品
2025-03-05 19:33:12

いなば食品、春に冷凍弁当の新商品を導入!和風弁当もリニューアル

いなば食品が2025年春に新たに冷凍弁当のラインアップを拡充することを発表しました。新商品として、鮭のり弁と刻みあなごめしの2品が登場し、既存の3品もリニューアルされることで、合計5品の魅力的な商品が揃います。これにより、忙しい日常の中でも手軽においしい食事を楽しむことができるでしょう。

まず、新商品である鮭のり弁についてご紹介します。こちらは、北海道産の秋鮭に、ちくわ天ときんぴらごぼうを組み合わせた、和の定番弁当です。ふっくら炊きあがった海苔ご飯の上に、それらの具材がバランス良く配置されており、見た目にも美しい一品となっています。1食(200g)あたり346kcalという栄養値も非常に魅力的。たんぱく質もしっかり補えるため、食事としての満足感も充分です。

次に、刻みあなごめしですが、こちらは甘辛なあなごと色鮮やかな錦糸卵が香り豊かな茶飯の上にのった絶妙な組み合わせの弁当です。こちらも1食(200g)あたり336kcalと、ヘルシーな選択肢です。日本の伝統的な味を現代風にアレンジしたこの商品は、和食のうま味をしっかりと味わえる良品となっています。

さらに、リニューアルされる3品の中には、のり弁、鶏めし、ほたて飯があり、どれもお弁当の定番メニューとして親しまれています。特に、いなばの冷凍食品は、簡単に調理できるうえ、トースターや電子レンジで温めるだけで瞬時に楽しめる点が、忙しい女性たちにとって大変嬉しいポイントです。

現在、いなば食品では冷凍食品を含む計11品を展開していて、選べる楽しさもあります。新たに追加される2品と合わせて、ワンランク上の食卓を演出するための冷凍食品イメージを強化しています。

今後も、いなば食品は「おいしい」と「便利」を兼ね備えた商品の開発を進め、多様な食のニーズに応えることを目指しています。忙しい日々でも、手軽に美味しい和食を楽しむ選択肢として、いなばの冷凍食品を試してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 新商品 いなば食品 冷凍弁当

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。