高校生eスポーツ2025
2025-04-24 13:11:30

高校生の熱い戦いが再び!Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS 2025開催決定

高校生の熱い戦いが再び!



Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025 とは?



今年で7回目を迎える「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025」が迫ってきました。この大会は、高校生を対象とした全国規模のeスポーツ大会で、全国から多くのチームがエントリーします。公式WEBサイトでは、参加のためのエントリーが始まっています!

新たな競技タイトル「ストリートファイター6」の登場



2023年に発売された「ストリートファイター6」が、新たに競技タイトルとして追加されました。このゲームは、すでに日本ゲーム大賞2024で「優秀賞」と「特別賞」を受賞しており、その人気を証明しています。全世界で440万本以上を販売し続けるこのタイトルが、『STAGE:0』に加わることで、更に盛り上がりを見せることでしょう。

2対2のチーム戦が基本



「ストリートファイター6」競技部門は、2人1組のチーム戦で行われます。対戦は2試合制で、2勝したチームが勝者となります。万が一1勝1敗となった場合は、各試合の勝者が延長戦を行い、勝つまで続くという熱い展開が待っています。

過去最多のタイトル数での開催



今回の大会は、「クラッシュ・ロワイヤル」、「フォートナイト」、「オーバーウォッチ2」など、合計7つのタイトルが参加する過去最多の大会となります。また、モバイルゲーム「ブロスタ」と「ストリートファイター6」も新たに競技に加わり、様々なゲームファンが集まります。これにより、さらに多様な対戦が可能となり、見る側も楽しめるような大会になるでしょう。

グランドファイナルは大阪で!



全国大会のグランドファイナルは、大阪の関西万博内の「EXPO ホール」で開催されます。この会場は、およそ1,900席を有する円形ホールで、観客との一体感を楽しみながら試合を観戦できることが魅力です。また、この大会は関西万博内で唯一の高校eスポーツ大会であるため、大きな注目が集まることでしょう。

スペシャルサポーターは丹生明里さん



さらに、新たにスペシャルサポーターに就任した丹生明里さんが高校生たちへの応援メッセージを寄せました。彼女は「高校生の皆さんの熱い想いをシェアできることが嬉しい!」と語り、この大会が高校生にとっての最高の夏の思い出になることを願っています。彼女の期待も大きく、高校生たちの成長を見守っています。

参加対象者とブロックについて



この大会は、日本国内に在住する高校生、定時制高校生、高等専門学校生、通信高校生が参加可能です。また、同じ高校に在籍する2名でチームを組んで参加することが求められます。参加は、都道府県ごとに設定されたブロックごとに行われます。

参加ブロックの概要


  • - 北海道ブロック: 北海道
  • - 関東ブロック: 東京や神奈川、埼玉など
  • - 関西ブロック: 大阪や兵庫など
  • - 九州ブロック: 九州一帯と沖縄など

大会の配信と観戦情報



大会はライブ配信され、視聴者はオンラインで試合を楽しむことができます。特に全国大会グランドファイナルは多くの注目を集めることが予想され、その視聴者数も過去に類を見ないものになることが期待されています。

最後に



Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025は、青春の1ページになること間違いありません。参加者のエネルギー、熱意が渦巻くこの舞台で、華やかな戦いが繰り広げられることでしょう。ぜひ、その目で目撃しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: eスポーツ ストリートファイター6 Coca-Cola STAGE:0

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。