Pandora for UNICEF
2025-03-06 11:10:37

新しい愛のかたちを名付けた「Pandora for UNICEF」限定チャーム登場!

すべての子供たちに届ける愛の形



最近、パンドラはユニセフとのパートナーシップを記念して、特別な限定チャームを発売しました。このチャームは「Pandora for UNICEF」と名付けられ、形はシンプルながら力強いメッセージを持つハート型。中央にユニセフのシンボルカラーである青いストーンがあしらわれており、見た目の美しさだけでなく、背後にある理念も深いものがあります。

2019年からの支援活動



パンドラは2019年よりユニセフとの協業を開始し、これまでに驚くべき額、約1,400万ドルを寄付してきました。この資金によって、世界中の240万人以上の子供や若者、女性たちが支援を受けることができています。「BE LOVE」キャンペーンは、この取り組みの一環であり、特に国際女性デーに向けた活動の重要な要素です。

「子どもたちの支援は私たちにとって人道的使命であり、未来の礎です。」とパンドラのマーケティング責任者ベルタ・デ・パブロス=バルビエ氏は述べています。
教育は基本的人権であり、特に少女たちへの教育支援が地域社会や国際的な社会構造を大きく変革する鍵になると語ります。これにより、少女たちが自己の人生に関する意思決定を積極的に行えるようになることを目指しています。

教育支援の重要性



パンドラとユニセフの提携は、特に少女たちを対象にしたエンパワーメントに重きを置いています。未来を担う子どもたちが必要とするSTEAM教育(科学、技術、工学、数学)、デジタルスキル、そしてライフスキルを習得する機会を提供する教育プログラムが展開されています。これにより、タイ、ベトナム、中国を中心とした地域において、包括的な学習の機会が保障され、若者たちが未来に向けて備えられるようサポートが行われているのです。

寄付金の半分は直接教育プログラムへと充てられ、残りの半分はフレキシブルにユニセフが利用できる形で提供されています。これにより、子どもたちを取り巻くさまざまな状況に適応できる援助が実現しています。

限定チャームの購入場所



この「Pandora for UNICEF」チャームは、パンドラの表参道店、渋谷店、心斎橋店および公式オンラインストアでのみ購入可能です。限定アイテムを身につけることで、あなたもこの素晴らしいサポート活動の一部になれるのです。

購入についての詳細は、パンドラの公式サイトやオンラインストアから確認することができます。ユニセフを支援する特別なチャームは、ただのファッションアイテムではなく、愛と希望の象徴です。

パンドラのブランド理念



パンドラは、持続可能な未来を見据え、リサイクルされた素材を使用した高品質なジュエリーを手がけています。デンマーク・コペンハーゲンに小さなジュエリーショップとしてスタートしたブランドは、現在100か国以上で展開中。環境問題にも敏感に反応し、2030年までに温室効果ガスの排出を半減することを目指しています。パンドラのジュエリーは、あなたの個性を表現しながら、同時に世界の未来に貢献する力を持っています。愛を形に、そして行動に移すことができるのです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: Pandora UNICEF 限定チャーム

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。