リプトンと古川紙工の新たな出会い
リプトンと古川紙工が手を組んで、心ほっと癒してくれる新しい紙文具シリーズを発表しました。このコラボレーションは紅茶のある暮らしをより楽しくすることを目的としており、使うたびにティータイムが特別な瞬間に変わるアイテムが勢揃いしています。2025年4月下旬から全国の雑貨店や書店で、そして5月2日からは古川紙工のオンラインショップでも販売開始予定です。
美味しい紅茶を感じるデザイン
今回のコラボには、リプトンの愛されるイエローラベルからインスパイアされた「BEAR’S TEASTAND」シリーズがあります。このシリーズには、くまの店主が森の中で営む小さなティースタンドの物語が込められています。くまの店主が仲間たちとともに届ける美味しい紅茶を疑似体験できる、心温まるデザインが特徴です。
商品情報
この新しいコレクションには、以下のようなアイテムが含まれています:
- - ティーレター(4種):440円(税込)
- - メモパッド(4種):462円(税込)
- - そえぶみ箋(4種):396円(税込)
- - 箔押しレターセット(4種):506円(税込)
- - フレークシール(4種):616円(税込)
- - 透明シールシート(4種):330円(税込)
- - ステッカー(4種):363円(税込)
- - B6リングノート(4種):770円(税込)
- - A5クリアファイル(3PK)(4種):440円(税込)
- - アクリル2連キーホルダー(4種):660円(税込)
さらに、古川紙工のオンラインショップでしか買えないコンプリートセットも嬉しいポイントです。この限定コンプリートセットにはストレートティー、ハニーティー、ピーチティー、ミルクティーの4つが含まれており、価格は4,530円(税込)で、数量限定で販売されます。セットにはオリジナルのトートバッグもおまけとして付いています。
和紙の美しさと現代的なセンス
古川紙工は、1300年の歴史を持つ美濃和紙の技術を駆使しながら、現代のニーズに応えた商品を開発しています。オリジナルイラストを使用した製品やキャラクター商品とのコラボレーションが盛り上がりを見せており、今後の展開がとても楽しみです。リプトンとのコラボにより、従来の紙文具に新たな息吹が吹き込まれ、より一層多くの人々に愛されることでしょう。
発売日と入手方法
商品の発売は2025年4月下旬から行われ、全国の雑貨店や書店にて手に入れることができます。また、古川紙工の公式オンラインストアでも販売を行い、特別なアイテムをぜひその手にとってみてください。商品は日本国内でのみ販売されるため、海外への輸出は行われないことに注意が必要です。
リプトンと古川紙工のコラボレーションで、日常の中に素敵な紅茶の瞬間を取り入れて、より充実した生活を楽しんでみましょう。心癒される紅茶の世界が、あなたを待っています。