春のグルメフェア
2025-02-17 18:54:22

横浜高島屋で春を感じる特別グルメフェア開催中!

横浜高島屋で楽しむ春のグルメフェア



横浜高島屋では、2月20日から全国の名店が集まる特別なグルメイベント「グルメのための味百選」が開催されます。今回で第45回を迎えるこのイベントでは、春の到来を感じさせる「ピスタチオ」をテーマにした限定スイーツや、全国各地から集まったご馳走が楽しめる充実した1週間が展開されます。

限定スイーツをご紹介!



春を彩るピスタチオが主役のスイーツが目白押しです!まず最初に紹介するのが、東京會舘の「ピスタチオのプレミアムシャンティイロール」。これは、そぼろ状にした和栗を使ったスポンジに、ピスタチオクリームをふんだんに使用した贅沢なロールケーキです。お値段は2,376円と少々お高めですが、その価値は十分にあります!

続いて、長野県のアトリエ・ド・フロマージュからは「ピスタチオクリームとリコッタのタルト」が。爽やかなレモンの香りと共に楽しめるタルトはお一人様2点までの限定販売で756円。こちらも各日30点限りなのでお早めに!

山形県の老舗、長榮堂が作る「ピスタチオと冨貴豆のプリン」は594円。四層の贅沢なプリンは、ピスタチオ好きにはたまりません!滋賀県大津市のブルーベリーフィールズ紀伊国屋治兵衛からは「onピスタチオブルーベリーリングケーキ」918円。このケーキは人気のブルーベリーリングにピスタチオをトッピングした一品です。

春の訪れを感じさせる「上生菓子 早わらび」は島根県松江の風流堂から432円で登場。まろやかな甘さのピスタチオ餡が春の息吹を感じさせてくれます。

特別企画と贅沢お弁当



「味百選」では、この一週間のための特別企画品も多数集結しています。岐阜県の玉子屋別館 玉辰樓からは「うなぎ紅白ちらし」が4,320円で販売され、幅広い層のお客様から支持されています。また、滋賀県近江八幡市にある毛利牛の「近江牛弁当~琵琶一~」は4,860円。近江牛のステーキと旬の野菜をふんだんに使った豪華なお弁当です。

特に注目すべきは仙台市青葉区の味の牛たん喜助の「限定牛たん弁当」。お値段は3,996円で、厚切りの牛たんを堪能できる貴重な一品です。他にも、京都市の鯖街道 花折が手掛ける「京寿し百撰」や、銀座の新世界グリル梵の「和牛ヘレカツサンド」など、各地の絶品が揃います!

春を感じるお菓子の数々



春をテーマにしたさまざまなお菓子も取り揃えられています。福岡市博多区の鈴懸ではこの季節にぴったりの「苺大福」が378円で販売され、まさに春の味を楽しむことができます。また、東京會舘の「ラズベリーティラミス」や「マロンシャンテリー」も、いずれも756円と1,188円の特別なスイーツです。

果物好きには、茅場町にあるイマノフルーツファクトリーの「いちごのパフェ」810円や「フルーツサンド」1,080円も見逃せません!

お問い合わせ



横浜高島屋の「グルメのための味百選」は、全国の味を一堂に楽しめる貴重な機会です。特別な春の訪れを感じながら、各地の銘品を楽しんでみませんか?詳細やお問い合わせは、横浜高島屋の代表番号044-311-5111までどうぞ。一部商品の数には限りがあるため、早めの訪問をおすすめします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: ピスタチオ 横浜高島屋 グルメフェア

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。