新しい販売台登場
2025-06-26 11:20:40

コンパクトでおしゃれ!奥三河産スギ材の新しい販売台『オカモチstand』に注目しよう

コンパクトで機能的な『オカモチstand』



イベント出店やポップアップストアにぴったりな販売台、『オカモチstand』が新たに登場しました。これは、愛知県新城市に拠点を置く株式会社杉生が提供する商品で、地域材の活用にこだわり、持ち運びやすさと組み立てやすさを兼ね備えたデザインが特徴です。

手軽に持ち運べるデザイン



『オカモチstand』は、コンパクトに折りたためるため、車への積み込みやイベントへの持ち込みも容易です。狭いスペースでも効果的に利用できるため、複数台を並べることで広々とした陳列空間を確保できます。また、陳列と会計スペースを分けることも可能で、効率的なお店づくりに役立ちます。

簡単な組み立て



組み立ても非常に簡単です。天板や棚板をネジで固定するのみで、特別な工具を必要としません。内部には棚も設けられており、商品の在庫や会計に使用する備品なども隠すことができるので、スッキリとした販売空間を実現します。

無垢の杉材がもたらす温かさ



オカモチstandは、奥三河で採れた無垢の杉を使っています。その優しくも堅牢なリアルウッドの質感は、イベントブースに小慣れた印象を与え、訪れるお客様に心地よい体験を提供します。さらに、塗装することでオリジナルのスタンドにアレンジすることも可能です。のれんや看板を吊るして、自分だけの空間にカスタマイズできます。

サイズと価格



  • - サイズ: W950×D500×H1800㎜(台H700㎜)
  • - 収納時: W900×D700×H180㎜程度
  • - 材質: 奥三河産スギ
  • - 塗装: 無塗装
  • - 重量: 約16㎏
  • - 品番: OKS-W900
  • - 価格: ¥52,800(税込)

この商品は受注生産のため、発送には2〜3週間程度かかります。自然素材の温かみを感じながら、心地よい販売体験を提供することができます。

サステイナブルな取り組み



『オカモチstand』は、森林保全や地域環境への貢献にも寄与します。地域材を利用することで、地元の林業と連携し、持続的な環境への取り組みを進めています。これにより、日々のビジネスを展開しながらも、自然との共存を図る姿勢を大切にしています。

ご購入やカスタムについて



『オカモチstand』は、OnlineShop『奥三河 wood depot』で購入可能です。サイズの要望や特注についての問い合わせも大歓迎です。自分だけの販売スペースをつくり、他の出店者と差別化したい方は、ぜひこの機会に検討してみてください。

お問い合わせ先



愛知県新城市矢部字土取10-2に所在し、電話番号は0536-24-1530です。

Instagramでも最新情報を更新中ですので、ぜひフォローしてください! Instagram
『オカモチstand』を使って、より多くのお客様に愛される販売空間を実現しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: オカモチ 杉生 マルシェ販売台

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。