メゾンカカオが贈るバレンタインの特別な想い
2025年2月14日、特別なバレンタインデーが茅ヶ崎市の全市立小学校と県立茅ケ崎支援学校で訪れます。アロマ生チョコレートブランド「メゾンカカオ」によるこの贈り物は、コロンビア産カカオを使用したヴィーガンチョコレートです。なんとこの取り組みは、全ての児童と教職員を合わせて2万800人に届けられるという、驚くべき規模です。
メゾンカカオの創業者、石原紳伍氏が培ったカカオへの情熱が込められたこのヴィーガンチョコレートは、食物アレルギーの原因となる特定原材料を含まず、地球に優しい植物性素材を使用しています。具体的には、オーツミルクを使ったチョコレートで、健康を意識した方にも安心してお楽しみいただけます。
地球環境を考えた贈り物
「美味しいチョコレートを通じて、多くの子供たちに地球環境を考えるきっかけを提供したい」というメゾンカカオの願いが、このプロジェクトの背後にあります。子供たちの日常を彩るだけでなく、未来のために環境保護や持続可能な社会を意識した取り組みをしていることが、この贈り物には込められています。
メゾンカカオの10年
メゾンカカオは、2025年に設立10周年を迎えます。このブランドは、創業者がコロンビアで出会ったカカオの豊かな日常に触発され、チョコレートを通じて人々の生活をより豊かにすることを目指して創立されました。カカオの栽培から発酵、焙煎まで、全ての工程に携わり、高品質なチョコレートを製造しています。
また、持続可能な未来を実現するために、コロンビアでのカカオ農業支援や、教育活動にも力を入れています。これにより、同ブランドは自らのビジネスが地球と人々に貢献するという理念を持って日々の仕事を続けています。
映像での発信
この10年間の歴史や新たな取り組みについては、2025年2月6日(木)にテレビ東京系列にて放送される「カンブリア宮殿」とTVerで配信される予定です。この番組では、メゾンカカオの成り立ちや今後の計画について詳しく紹介されるため、視聴者にとっても新たな発見があることでしょう。
結論
バレンタインの特別な贈り物として、メゾンカカオのヴィーガンチョコレートは、子どもたちに健康で美味しい未来を提供するとともに、地球環境への配慮にもつながる素晴らしい機会です。この取り組みが、より多くの人々に影響を与え、環境保護の意識を高めるきっかけとなることを期待しています。