甘酸っぱいひな祭りの祝宴、メゾンカカオの特別生チョコ
毎年3月3日は、桃の節句、すなわちひな祭り。この日に女の子の健やかな成長を願う日本の伝統行事に、特別な甘さを添える逸品が登場しました。それが、鎌倉発のアロマ生チョコレート専門店「メゾンカカオ」の"アロマ生チョコレート BLOSSOM"です。生産者の愛情が込められた白桃とさくらんぼを使用したこのチョコレートは、ひな祭りを祝うために作られた特別な商品です。
溢れる甘みと華やかさ
今回の生チョコは、山梨県産の「川中島白桃」と、山形県産の「佐藤錦」という、厳選されたフルーツが特長です。川中島白桃はその甘さとジューシーさが際立ち、まるで愛情たっぷりに育てられてきたかのよう。この桃の豊かな甘みが、幸福を象徴するかのように、口の中で華やかに広がります。
一方のさくらんぼ、佐藤錦は、その美しい色合いとともに、程よい酸味が特徴で、食感のコントラストが絶妙です。この2つのフルーツが組み合わさることで、まさに春の訪れを感じさせるような生チョコに仕上がっています。
ピュアホワイトチョコレートとの相性
この特別な生チョコには、優しさを引き立てるピュアホワイトチョコレートが添えられています。ホワイトチョコの甘さが、フルーツの豊潤な味わいと相まって、絶妙なハーモニーを生み出します。まさに、ひな祭りの雰囲気を感じさせる一口です。
購入場所の情報
この特別なアロマ生チョコレートは、2月22日(土)から3月3日(月)までの期間限定で販売されます。取扱い店舗は、鎌倉小町本店や丸の内店、横浜店、グランスタ東京店、名古屋タカシマヤ店、そしてオンラインショップでも購入可能です。ぜひ、手に取ってその味わいを堪能してください。
神奈川県鎌倉市小町2-9-7
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル角地
- - MAISON CACAO NEWoMAN横浜店
神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 NEWoMAN横浜1階
東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京1F
- - MAISON CACAO ジェイアール名古屋タカシマヤ店
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 地下1F
https://onlineshop.maisoncacao.com/
メゾンカカオのブランドストーリー
メゾンカカオの起源は、創業者の石原紳伍氏がコロンビアでカカオに出会ったことに始まります。文化的な街、鎌倉に本店を持ち、日本の感性とクリエイティビティを融合させた美味しさを追求しています。彼らは、ただ美味しいだけでなく、チョコレートを通じて人々の生活を豊かにするという使命を持ち、スイートな体験を提供しています。
旅する素材へのこだわり
また、メゾンカカオは「旅するメゾン」として、全国各地を訪れ、最高の素材を探し求めることに力を注いでいます。山梨の笠井農園や山形の八果園大沼といった特別な生産者とのつながりを大切にし、彼らの思いや素材の特性を大事にした製品作りを行っているのです。
このひな祭りには、ぜひメゾンカカオのアロマ生チョコレートを楽しみながら、女の子の成長を祝福しましょう。甘酸っぱく、温かい心が満たされる一品が、あなたの春を一層華やかにしてくれることでしょう。