きらきらベジの試食
2025-07-18 10:32:27

FOODEX JAPAN in関西で「きらきらベジ」を展示!新鮮野菜の試食も体験

FOODEX JAPAN in関西に「きらきらベジ」が登場!



2025年7月23日(水)から25日(金)まで、大阪で開催される「FOODEX JAPAN in関西」に、日本山村硝子株式会社が出展します。今回のブースでは、グループ会社である山村JR貨物きらベジステーション株式会社が栽培した、フレッシュな葉物野菜「きらきらベジ」を展示し、試食も行います。

「FOODEX JAPAN in関西」について



「FOODEX JAPAN in関西」は、宿泊業界や外食業界に向けた大規模な総合展示会です。料理や食材に関する様々な商材やサービスを一堂に集めており、業界関係者が集う重要なイベントとなっています。特に関西エリアでの開催は、多くの人々が集まり、情報交換やネットワーキングの場としても重宝されています。

出展概要


  • - イベント名: FOODEX JAPAN in関西
  • - 日程: 2025年7月23日(水)~2025年7月25日(金)
  • - 開催時間: 10:00~17:00(最終日は16:30まで)
  • - 会場: インテックス大阪
  • - ブース番号: K5-J1
  • - 出展商品: 完全閉鎖型植物工場で栽培された葉物野菜(ケール、クレソン、ホワイトセロリ、春菊、水菜、フリルレタス、サニーレタス)

「きらきらベジ」とは?



「きらきらベジ」は、日本山村硝子が研究開発した、高栄養価の野菜ブランドです。特に気候変動の影響を受けやすい葉物野菜に焦点を当てており、スーパーフードとして注目される「ケール」を中心に商品展開を行っています。独自の栽培技術を駆使して、特定の栄養価を高めた栄養機能食品や機能性表示食品も取り揃え、消費者の健康をサポートする商品を提供しています。

特徴と魅力


「きらきらベジ」の魅力は、持続可能な生産方法と環境に配慮した栽培技術にあります。これにより、品質や数量、さらには価格の安定を実現しています。また、業界特有のニーズに応じた柔軟な研究開発体制を整え、ロジスティクスの課題を克服するためのコンテナ輸送の仕組みも採用。このようにして、長距離輸送でも安定した品質を保持し続けています。

是非会場へお越しください


この機会に是非、「きらきらベジ」の新鮮な葉物野菜を試食し、植物工場野菜の魅力を体感してみてください。私たちのブースでお待ちしております!

詳細情報やお問い合わせに関しては、以下のリンクをご参照ください:

お客様のご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: きらきらベジ 植物工場 FOODEX JAPAN

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。