YOSHIKI初監督映画『YOSHIKI:UNDER THE SKY』米Prime Videoで配信開始
YOSHIKIが監督した音楽ドキュメンタリー映画『YOSHIKI:UNDER THE SKY』が、2月19日より米Prime Videoにて配信が始まりました。昨年12月には日本国内で先行配信され、話題を集めた作品です。
YOSHIKIはこの映画について「本作品をとても誇りに思っています。米Prime Videoを通じて多くの方々に届けられることを楽しみにしています」とコメントしており、その情熱が伝わってきます。特に、彼は愛情を込めて制作したこの作品を、関わったすべてのアーティストや制作チームと共に誇りに思っていることに触れています。
音楽でつながる世界
『YOSHIKI:UNDER THE SKY』は、ハリウッドで制作された作品で、アメリカのザ・チェインスモーカーズやセイント・ヴィンセントを始めとし、ドイツのスコーピオンズやイギリスのサラ・ブライトマン、日本のHYDE、SUGIZO、SixTONES、中国のジェーン・チャンなど、多彩なアーティストたちとコラボレーションが実現されています。この映画は、愛する人を失った痛みや音楽の持つ癒しの力を描き、国境を越えた人々が一つになれる感動的なストーリーとなっています。
昨年10月には特別版DVD/Blu-rayの予約が米Amazonで始まり、ドキュメンタリー部門ランキングで一位を獲得。このことからも、多くの人々がこの作品に注目していることがわかります。
制作陣に名だたるクリエイターたち
制作陣には、エミー賞受賞者のシド・ガニスやマーク・リッチーといった名だたるクリエイターたちが関わっています。彼らが手がけた作品は、音楽の力と、人とのつながりを美しく描いており、新たな感動をもたらしています。『YOSHIKI:UNDER THE SKY』は、ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、東京など、130以上の映画館でプレミア上映され、国際的な話題作となりました。
また、アメリカでの配給を担当しているMagnolia Picturesの責任者ランディ・ウェルズ氏は「音楽が持つ力、人々をつなぐ力を美しく描いた作品です」とし、米Prime Videoでの配信により、より多くの視聴者にこの作品が届くことを期待しています。
YOSHIKIの慈善活動
YOSHIKIは音楽だけでなく、慈善活動にも力を入れています。例えば、今年1月には米ロサンゼルスで発生した山火事の際、避難を余儀なくされましたが、彼自身が運営する「YOSHIKI FOUNDATION AMERICA」を通じて、各種チャリティー団体に寄付を行いました。総額50万ドルにのぼる寄付は、音楽家としての社会的貢献を示すものでもあります。
さいごに
『YOSHIKI:UNDER THE SKY』は、YOSHIKIの音楽の魅力と彼の人間性を深く感じさせる作品です。この映画を通じて、彼の音楽の世界をぜひ体験してみてください。米国内や日本国内での視聴リンクも用意されていますので、興味のある方は是非アクセスしてみてください。
映画視聴はこちら
公式サイトやSNSでもYOSHIKIに関する最新情報が発信されていますので、フォローをお忘れなく!