コスモス食品のEXPO
2025-04-07 12:11:41

五感で感じる地域の魅力!コスモス食品の祭典『CosmoSpark EXPO 2025』

地域と未来をつなぐ『CosmoSpark EXPO 2025』の魅力



2025年4月19日(土)、兵庫県三田市に位置するコスモス食品が主催する『CosmoSpark EXPO 2025』が開催されます。この祭典は、地域の特産品や文化を五感で楽しむことができるエキサイティングなイベントです。

コスモス食品の挑戦


フリーズドライ食品を専門とするコスモス食品は、地域貢献や環境問題に真摯に取り組んでいます。『全活循環』を理念に掲げ、地域とのつながりを大切にしながら、様々なマルシェ型イベントを開催してきました。今回の『CosmoSpark EXPO』は、これまでの集大成とも言える特別な祭典です。

会場と参加者


イベントはコスモス食品の本社で行われ、予想来場者数は約3,000人。出展ブースは多岐にわたり、参加者は多彩な体験や飲食を楽しむことができるでしょう。

展開テーマ


1. 全活循環、CosmoSpark


コスモス食品が展開するブランドや商品、フリーズドライ技術の紹介を行います。参加者と従業員が直接交流することで、企業についてより深く理解することができる貴重なエリアです。

2. 食、暮らし、自然


ここでは、暮らしを彩る雑貨やインテリアの販売、さらには自然の恵みを感じるワークショップが開催されます。また、地元三田市の名店が出展し、人気のスイーツやパン、コーヒーを楽しむことができ、食の楽しみが広がります。

3. 未来、テクノロジー


最新のエネルギー技術を紹介し、カーボンニュートラルに基づく取り組みを学ぶことができます。また、体験型の展示も行われ、持続可能な未来について考えるきっかけとなるでしょう。

4. 文化、グローバル


多様な文化を体験できるワークショップや音楽イベントが用意され、幅広い世代が楽しむことができるエリアです。文化の交流が盛んになること必至です。

特別な一日を


『CosmoSpark EXPO 2025』は、地域の特色が詰まったブースや、特別な体験スポットが多数用意されています。多くの人々が集まり、ワクワクするような一日を体験できるのが本イベントの最大の魅力です。

開催情報


  • - 日時:2025年4月19日(土)10:00~16:00(雨天決行)
  • - 場所:株式会社コスモス食品 本社
〒669-1333 兵庫県三田市下内神655番
  • - アクセス:JR西日本(福知山線・宝塚線)広野駅から徒歩15分。駐車場の数には限りがありますので、乗り合わせての来場をお勧めします。

出展団体・企業


人気のある企業や団体が出展予定で、地域の特産物や手作り商品が並ぶ予定です。出展者は毎年変わる可能性があるため、詳細は公式サイトでも随時確認してください。

公式サイト



この春、五感で感じる地域の魅力に触れる特別な体験を、ぜひお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: コスモス食品 CosmoSpark EXPO こだわり祭典

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。