春限定のわらびもち
2025-03-26 07:32:21

春の訪れを告げる!とろとろ生わらびもち新フレーバー特集

春限定・とろとろ生わらびもちの新フレーバー


春の訪れを感じる時期がやってきました。そんな季節にぴったりな新商品が登場します。それが「桜わらびもち」と「よもぎわらびもち」です。この2つの新フレーバーは、どちらもとろける食感と春の風味が魅力の和菓子です。

桜わらびもち


まずご紹介するのは「桜わらびもち」。この商品は、和三盆糖を使ったとろとろのわらびもちに、上質な甘さの桜餡をたっぷり練り込んでいます。一口食べると、ふわっと広がる桜の香りが口の中に広がり、まるで春風に包まれたような幸福感を味わうことができます。

桜の香りは、まさに春そのもの。桜餅を連想させるこのデザートは、上品で甘さ控えめなところがポイントです。ついつい何個でも食べたくなる、贅沢な一品でしょう。

よもぎわらびもち


次にご紹介するのは、「よもぎわらびもち」です。こちらは、さわやかなよもぎの風味が口いっぱいに広がる和の魅力が詰まった逸品です。香り高いよもぎと、滑らかでとろける食感がマッチしたこのわらびもちも、春を感じさせる季節限定商品です。

よもぎは、伝統的な和菓子には欠かせない素材であり、その風味は多くの人に愛されています。上品な甘さのあずきと組み合わせることで、より一層その魅力が引き立ちます。春だけの味わいをぜひご堪能ください。

飲むわらびもちも登場


さらに、今年は「飲むわらびもち」も春の新フレーバーとして登場します!毎年人気の「飲むわらびもち 桜餅」に加え、新商品「飲むわらびもち 夜桜」が新登場。

飲むわらびもち 桜餅


この商品は苺ベースのドリンクに、桜の香りと餡をミルクでシェイクしたもので、ほのかな塩味が甘さを引き立たせる春らしい一杯に仕上げました。飲むわらびもちの形状が楽しいだけでなく、さわやかな春を感じられる一品です。

飲むわらびもち 夜桜


一方、夜桜味は、桜餅味が進化した特別な一杯です。仕上げにブルーベリーソースを加え、華やかさに甘酸っぱさが際立つ、夜の桜のように美しいデザインが特徴です。特別の春を感じることができる、この新商品をぜひお試しください。

商品詳細


これらの春限定商品は、2025年3月中旬から4月中旬までの期間限定で、価格は桜わらびもちとよもぎわらびもちが680円から700円(税込)、飲むわらびもちが各780円(税込)で販売されます。

全国の一部店舗でお求めいただけますので、詳しい情報は公式HPや各店舗のSNSをご確認ください。

ぜひ、春の香りを感じながら、至福のひとときをお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 春限定 わらびもち

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。