ニューヨーク・タイムズスクエアにI'm donut?が開店
2025年4月22日、注目の日本発生ドーナツ専門店「I'm donut?」が、ついにアメリカ・ニューヨーク・タイムズスクエアに海外一期店をオープンします。これまでの国内展開で得た人気を受けて、多文化が交差するこの地で日本独自のドーナツ文化をさらに広める狙いです。
素晴らしいロケーションと限定商品
タイムズスクエアの中心地であるブロードウェイと45丁目に位置し、世界中から多くの観光客が訪れるこの場所に、I'm donut?の新店舗「I'm donut?times square」が誕生します。人気の生ドーナツ『I'm donut?』をメインに、ニューヨーク店限定の9種類を含む全15種類を提供予定です。
特にユニークなのは、日本ならではのフレーバーとして、日本酒を使った『Sake Cream』や抹茶を用いた『Matcha Cream』、さらに新たに開発された『Chicken Ginger Teriyaki』など、異国文化に合わせた新味が揃っている点です。更に、現地のニーズに応えるヴィーガンドーナツやアメリカの人気スナック「PB&J」風のドーナツも用意しており、フレーバーの多様性が期待されます。
和の美を取り入れた空間デザイン
店内のデザインコンセプトは、日本の「わびさび」を意識した洗練された“和”。賑やかなタイムズスクエアとは対照的に、ドーナツの世界に入り込めるような落ち着いた空間になっています。特に、ニューヨーク州の採石場から運び込まれた天然石を用いたカウンターや、目を引く巨大な「I'm donut?」の看板は訪れる人々を歓迎します。
オープンキッチンで作りたて体験
店内にはオープンキッチンが設けられ、すべてのドーナツがその場で手作りされる様子を体験できます。揚げたてのドーナツを目の前に、職人たちの手際よい作業を見ながら、来店者はただ味わうだけでなく、エンターテイメントの一部を楽しむことができるでしょう。高低差やライティングにも工夫が凝らされており、見応えのある演出がなされています。
アートとのコラボレーション
このオープンにあたり、日本の著名なアートディレクター吉田ユニさんが制作した店舗限定のビジュアルも話題です。彼の作品は本物の食材を用いて表現されており、「ドーナツの枠を超える」テーマが強調されています。こちらのビジュアルを用いたグッズも販売される予定で、ファンには堪らないコレクターズアイテムとなるでしょう。
限定フレーバーも楽しめる
加えて、オープンを記念して、ニューヨークをテーマにした限定ドーナツ『めっちゃNY』や『苺の生ジャムとピーナッツバタークリーム』が、I'm donut?の他店でも販売されます。これらの新作も要チェックです!
海外進出への意気込み
このたびのニューヨーク出店について、代表の平子良太氏は「世界をターゲットに挑戦を始める意気込み」を語っています。彼は、アメリカの地で新たな食文化を形成し、多くの方に喜んでもらいたいという強い思いを持っています。また、彼の挑戦は国内外で活躍する多くの人々にインスピレーションを与えることでしょう。これから始まるI'm donut?の新たな旅に期待が高まります。
店舗情報
- - 店舗名: I'm donut?times square(アイムドーナツ?タイムズスクエア・ニューヨーク店)
- - 住所: 154 West 45th Street (between Sixth and Seventh Avenues), NY, NY 10036
- - オープン日: 2025年4月22日(火)10時
- - 営業時間: 10時〜16時(売り切れ次第終了)
- - 公式サイト: I'm donut公式サイト
- - インスタグラム: @imdonut.nyc
日本のドーナツが、どのように世界に受け入れられるのか、目が離せません。ぜひ、新たなドーナツの魅力に触れてみてください。