引き続き進化するボカロ音楽界、KARENTからの新作紹介
ボカロ音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」が、7月10日から16日までの間にリリースした最新の12作品をお届けします。クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が手がけるこのレーベルは、ボカロファンに愛されるアルバムを次々と発表し、特に注目のアーティストたちと共に新たな音楽の波を生み出しています。
7月10日からの新配信アルバムをチェック!
1. 『La Blanche』 ぼぉの
配信ページ
ぼぉのさんの1stアルバム『La Blanche』は、「花と季節」をテーマにした13曲を収録。初音ミク、音街ウナ、IA、巡音ルカ、鏡音リンの美声が彩る楽曲の数々は、透明感にあふれ、心を癒してくれます。ぼぉのさんは、「花をコンセプトに各クリエイターがイメージを膨らませた」とコメントしています。各楽曲のジャンルも多岐にわたり、ロックやEDMなど、幅広い音楽体験が楽しめます。
2. 『Luminous Mirage』 ぼぉの
配信ページ
こちらは、夢と現実をテーマにした2ndアルバムで、幻想的なEDMを9曲収録。ぼぉのさんは、作品全体で表現される時間の流れに注目してほしいと語っています。
3. 『Blue Reverie』 ぼぉの
配信ページ
彼女の1st EPは、幻想的で心に浮かぶ風景のようなサウンドが特徴。joinTさんとのコラボ曲もあり、トランスやエモ系EDMなど、感情の揺らぎを巧みに表現しています。
新感覚の音楽作品の数々
4. 『テール・アン』 長谷川迷子
配信ページ
人々の深層心理にアプローチするポエトリーリーディングが印象的なこのアルバムは、ソリッドなトラックと語りかける声で聴衆を引き込みます。
5. 『Origami』 かげぴーぼーる
配信ページ
折り目を正しながら未来へ進むテーマを持つこのシンセポップは、聴く人に希望を与える作品です。特にミクノポップファンにはたまらない楽曲としています。
さらなる魅力的な作品たち
6. 『フワライドウ』 Adeliae
配信ページ
ユニークな風刺が効いたリリックを持つ、エレクトリックファンクの作品。初音ミクの歌声で耳を楽しませてくれます。
7. 『サクラブルー』 かげぴーぼーる
配信ページ
春の爽やかさを感じるこのシンセポップは、青春を表現したエモーショナルな楽曲です。
8. 『P∴Rhythmatiq act:07』 prhythmatiq
配信ページ
夏の恋を描いたエレクトロナンバーとインスト曲が収められた、サマーテイスト満載のEPです。
9. 『エコーショートバブル』 吉田ヨシユキ
配信ページ
変化に富んだスウィング×ロックのこのナンバーは、予測できない展開に注目です。
10. 『ハローグッバイ (reprise)』 167(いろなP)
配信ページ
過去の名作をリメイクしたこの楽曲は、ミドルテンポでサマーサウンドの切なさを新たに表現しています。
11. 『夜の帷』 ばぶちゃん
配信ページ
幻想的なピアノワルツが流れるこのアルバムは、しっとりとした夜の美しさを感じさせる作品です。
12. 『ナユタン星からの物体V』 ナユタン星人
配信ページ
ナユタン星人の活動10周年を記念した記念すべき作品。このメモリアルアルバムには新曲を含む多彩な音楽が詰まっています。
まとめ
「KARENT」では、毎週水曜日に新作楽曲の情報を更新しています。音楽の未来が詰まったこの12作品を、ぜひお楽しみください!
公式ウェブサイトやSNSでも最新情報をお届けしていますので、ご要望やご質問はお気軽にお問い合わせください。公式Xもチェックしてみてくださいね!
「KARENT」公式WEBサイト:
karent.jp
「KARENT」公式X:
x.com/KarenT_Crypton