特別な夏のラテ
2025-07-09 14:24:28

京都の茶文化を味わう特別な夏のコラボラテをご紹介

京都の茶文化を楽しむ特別な夏のコラボラテ



この夏、京都の伝統を体感できる特別なラテがtsumugi cafeで味わえます。株式会社レ・コネクションが運営するこのカフェは、京茶寮「仁和寺 葉隠堂」との初コラボレーションを実現しました。7月16日から31日までの限定で提供されるこの特別なドリンクは、古くからの茶文化を現代のカフェスタイルにアレンジした一杯です。

心を整える特別な時間



tsumugi cafeでは、地域の文化やアーティストとのコラボレーションを通じて、京都の独特な魅力を発信してきました。この度の仁和寺 葉隠堂とのコラボは、その理念のもとに生まれました。仁和寺は888年に創建された真言宗の総本山で、長い歴史を持つ茶文化と深くつながっています。特に、こちらで扱われる抹茶は、古来より仏様へのお供えとしても親しまれており、心を整えるための重要な存在となっています。

カフェに訪れる皆さまには、心を落ち着け、茶の温かさに触れていただきたいという願いが込められています。このコラボレーションを通じて、忙しい日常の中で、ふと自分と向き合う時間を持っていただけることを期待しています。

和の風味を体験する三種のラテ



今回のコラボで提供されるドリンクは以下の三種類です。

1. 抹茶ラテ(陽-Sun-)
濃厚でクリーミーな風味が特徴の抹茶ラテ。乳脂肪分3.9%の牛乳と合わせることで、抹茶の豊かな味わいが引き立てられます。暑い夏の日にぴったりの、リフレッシュできる一杯です。

2. ほうじ茶ラテ(焔-Mars-)
香ばしさとまろやかな味わいが絶妙に調和したほうじ茶ラテ。こちらも乳脂肪分3.9%の濃厚な牛乳を使用しており、すっきりとした後味が魅力です。

3. 葉隠茶(陰-Moon-)
高品質の抹茶を使用した温かい一杯。抹茶本来の旨味と香りが存分に味わえ、心を落ち着けたい時にぴったりです。

また、店内で楽しんだ味を自宅でも体験できるよう、葉隠堂の茶粉や特注製作された美濃焼の茶碗も販売されます。手触りや色合いにこだわった茶碗は、まるでアートピースのように美しい仕上がりです。

特別な茶時間を楽しんで



tsumugi cafeと仁和寺 葉隠堂は、今後も「心を澄ませる」体験を広げていく計画です。伝統文化と現代生活を融合させた特別なひとときを、多くの皆さまに楽しんでいただければと願っています。京都の風情溢れる夏の茶時間を、ぜひ味わってみてください。コラボラテを通じて、和の癒しと心の余韻を感じるひとときをお届けします。

  • ---

メニュー概要


抹茶ラテ(陽-Sun-)


価格: ¥800

ほうじ茶ラテ(焔-Mars-)


価格: ¥800

葉隠茶(陰-Moon-)


価格: お問い合わせください

美濃焼卯山窯お茶碗


価格: ¥8,640

  • ---

店舗情報


  • - 店舗名: tsumugi cafe
  • - 所在地: 京都市下京区東塩小路町684番地 1F
  • - 電話番号: 075-352-6400
  • - 営業時間: 8:00-19:00 (L.O 18:30)

  • ---
この機会に、是非京都ならではの和の文化を感じながら特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: tsumugi cafe 仁和寺 葉隠堂 夏の茶時間

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。