東京富士美術館展
2025-02-10 10:40:15

珠玉の東京富士美術館コレクションで楽しむ西洋絵画の400年への旅

珠玉の東京富士美術館コレクションで楽しむ西洋絵画の400年への旅



2025年4月12日から6月8日まで、名古屋市美術館で開催される展覧会「珠玉の東京富士美術館コレクション西洋絵画の400年」。これは、東京富士美術館が誇る約3万点のコレクションの中から厳選された約80点の西洋絵画を一堂に展示する素晴らしい機会です。日本ではなかなかお目にかかれないオールド・マスターの優れた作品たちを見て、西洋絵画の歴史を生き生きと体感できる貴重なチャンスです。

展覧会の見どころ



1. 約80点の珠玉の作品が一堂に


この展覧会では、16世紀から20世紀までの西洋絵画が代表的な巨匠たちの作品を通じて紹介されます。たとえば、ティントレットやアントニー・ヴァン・ダイクといった歴史的な画家の作品、さらにはモネやルノワールのような人気作家の作品まで、多彩なアートワールドが楽しめます。これら約80点の作品は、訪れる人々に無限のインスピレーションを与えることでしょう。

2. 「教科書」のような展示方法


この展覧会の特徴は、絵画をジャンルごとに分けて展示していることです。歴史画、肖像画、風俗画、風景画、静物画など、各ジャンルの作品を通じて西洋絵画の数世代にわたる進化を理解することができます。特に19世紀以降は「何を描くか」「どう描くか」という視点でのアプローチがなされ、絵画の本質についての洞察を深めることができるでしょう。

3. 写真撮影が可能


また、本展では一部を除いてほぼ全ての作品が撮影可能。これにより、会場での素晴らしい体験を後から楽しむことができ、SNSで友人にシェアすることもできます。興味を持った作品を持ち帰ることで、より一層、絵画の世界を身近に感じられるはずです。

開催概要


  • - 展覧会名:珠玉の東京富士美術館コレクション西洋絵画の400年
  • - 会期:2025年4月12日(土)~6月8日(日)
  • - 開館時間:午前9時30分~午後5時(金曜日は午後8時まで)。入場は閉館の30分前まで。
  • - 休館日:毎週月曜日(但し5月5日は開館)、5月7日。
  • - 会場:名古屋市美術館(名古屋市中区栄2-17-25、白川公園内)
  • - 主催:名古屋市教育委員会、名古屋市美術館、中日新聞社、東海テレビ放送。

チケット情報


観覧料は一般1400円、高大生600円、中学生以下は無料です。前売チケットは2025年2月20日から販売開始で、各種購入方法も揃っています。また、障害者手帳や学生証の提示による割引もあるので、ぜひ確認してください。

この展覧会を通じて、400年にわたる西洋絵画の魅力に触れられる絶好の機会をお見逃しなく。美術が持つ深遠な魅力を、心ゆくまで堪能しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 西洋絵画 東京富士美術館 名古屋市美術館

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。