City Fideliaが来日
2025-04-23 16:24:21

カナダ発のラッパーCity Fideliaが日本初上陸!国際交流イベントを開催

カナダから新たな風を吹き込むCity Fideliaが来日



5月上旬、カナダの注目ラッパーCity Fideliaが約9年ぶりに日本に上陸します。彼は、オタワを拠点に活動し、北米圏で人気を誇るアーティストで、現在のヒップホップ界においても多大な影響を及ぼしています。来日中は、東京や大阪で国際交流イベントを開催し、彼自身の新アルバム「City of Lost Angels II」のリリースを祝います。

今回のイベントでは、バックDJのDJ Mesや専属のフォトグラファー、マネージャーが同行し、音楽だけではなく、ヒップホップカルチャーを通じて多様な交流が生まれることが期待されています。

特別なイベント情報



東京での開催


日時: 2025年5月7日(水) 22:00 - 3:00
場所: 星港夜 - シンガポールナイト
住所: 東京都目黒区上目黒1丁目10−3 代官山三番館 2階

大阪での開催


日時: 2025年5月9日(金) 22:00 - 3:00
場所: AREA51 / 17MAP MINAMI
住所: 〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目3-7 ROYAL KITAGAWA

日本に滞在する間、City Fideliaはコミュニティとの関係を深め、ゆかりのあるアーティストやファンと特別なひと時を共にします。さらに、イベント中には特別なTシャツマーチも行われ、オンラインストア「DIRECTBUY SCH.」での購入も可能です。

City Fideliaの背景



City Fideliaは、ヒップホップアーティストとしての顔だけではなく、コミュニティビルダー、そして起業家としても知られています。彼は音楽を通じてオタワと世界各地のローカルコミュニティを繋ぎ、分かち合う温かい世界を目指しています。これまでに、G.O.O.D MusicのMalik YusefやTimbaland、Vic Mensaなどとのコラボレーションを果たし、その実力を証明しています。

また、彼は2020年にオタワでレコーディングスタジオ「Real House Of Ensemble」を設立し、地域のアーティストたちに創作活動の場を提供しています。さらに、BIPOCコミュニティへの雇用機会にも積極的に取り組み、多くの人々に影響を与えています。

City Fideliaは、母親から受けた地域貢献の精神を受け継ぎ、起業家精神を持ったコミュニティビルダーとして活動を続けています。彼の音楽や実践を通じて、ヒップホップが持つ力を最大限に発揮し、観客に新たな視点を提供することが期待されています。

まとめ



新しいアルバムを携えたCity Fideliaが日本にやってくるこの特別な機会を見逃さないでください。彼の熱いパフォーマンスとともに、国際交流の場としても特別な時間をお楽しみください。
詳細な情報は彼の公式Instagramや関連リンクを通じて確認してみてください。
📸 City Fidelia公式Instagram
📸 Schinatown公式Instagram


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ヒップホップ City Fidelia コミュニティビルダー

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。