新たなアルゼンチンタンゴの世界を体験!
2025年5月24日、待望の《たぬきタンゴカルテット》大阪公演が開催されます。若手音楽家たちによるこのタンゴ四重奏団は、これまで関東圏を中心に数多くのコンサートを成功させており、このたび初めての大阪公演を迎えることとなります。この公演は、ただのコンサートに留まらず、新鮮なタンゴの魅力を感じる絶好の機会です。
《たぬきタンゴカルテット》は、バイオリンの廣津留すみれ、ピアノの小林萌里、コントラバスの小野としたか、バンドネオンの清川宏樹から成ります。このユニークなバンド名は、小林の楽曲「たぬきのミロンガ」に由来しており、日本の文化を大切にしつつ、アルゼンチンタンゴを進化させることへの思いが込められています。特に、茨城県笠間市に住むニホンタヌキの夫婦をモチーフにしたこの名前は、彼らの音楽に深い意味を与えています。
メンバーの個性と演奏の魅力
バンドの各メンバーは、それぞれの楽器技術と独自のスタイルを持ち寄り、ダイナミックでエネルギッシュなアンサンブルを実現しています。彼らの演奏は、情熱的でありながらも哀愁漂うアルゼンチンタンゴの伝統を尊重し、新しい時代の音楽として再定義する試みを行っています。特に彼らのオリジナル作品やアレンジは、既存のタンゴの枠を超えた革新性を持っており、リスナーを引き込むことでしょう。
特別ゲストによる迫力のダンス
また、この公演には特別ゲストとしてコロンビア出身のタンゴダンサー、ナタリア・カスターニョとフリアン・カターニョが登場します。彼らは南米をはじめとする各国のタンゴフェスティバルで高い評価を受けており、彼らの圧巻のダンスパフォーマンスは必見です。ダンスと音楽の融合を通じて、観客はまさに五感で新たなタンゴの世界を体験することができるでしょう。
公演詳細
公演は大阪市立阿倍野区民センター小ホールで行われ、開場は17:30、開演は18:00です。入場料は一般が前売4500円、当日5000円、学生は前売2500円、当日3000円(全席自由、当日先着順)となっています。予約はパスマーケットによるオンライン決済が可能で、詳細な情報は事務局までお問い合わせください。
ぜひ、新たなアルゼンチンタンゴの魅力を一緒に体感しましょう!この特別な夜をお見逃しなく!
予約方法
詳細な予約情報は
こちらから確認できます。興味がある方は早めの予約をお勧めします。
連絡先
問い合わせは、たぬきタンゴカルテット事務局まで。
- - メール:bandoneonkiyo@gmail.com
- - 電話:090-7248-0280
音楽とダンスの融合が生み出す本格的なアルゼンチンタンゴの世界をお楽しみください。