茨城のユニークアイス
2025-01-31 10:59:09

茨城県の個性豊かな6種のアイスクリームが登場!美味しさと魅力を再発見しよう

茨城県のユニークなアイスクリーム、6種類の魅力を堪能しよう!



日本の各地にはそれぞれの特産品がありますが、茨城県からも魅力的なアイスクリームが登場します。トモヱ乳業株式会社が手掛けるこのアイスクリームは、なんと茨城県内の44市町村をイメージしたユニークなフレーバーを持っているのです。この度、第一弾に続き第二弾として販売されるアイスクリーム、それが「サラブレッド味」を含む6種類です!

個性的なフレーバーのラインナップ


今回販売されるアイスクリームセットには、全て茨城県産の『ふるさと牛乳』を使用し、こだわりの製法で作られた6つのフレーバーが入っています。
1. サラブレッド味 - 美浦村の特産を反映した、馬の魅力を感じさせる味わい。
2. さつまいも味 - 茨城の秋の味覚、さつまいもをたっぷり使った甘さが引き立つフレーバー。
3. さしま茶味 - 茨城の特産品であるお茶を生かした、さっぱりとした風味。
4. 炭鉱味 - 歴史ある茨城の炭鉱を意識した、ちょっと大人な味わい。
5. 鼈甲細工味 - 伝統的な工芸品にヒントを得た独特の甘さ。
6. ミルク味 - シンプルだからこその深い味わい、トモヱ乳業の自信作!

全国最下位脱出への奮闘


最近、茨城県は2023年度の都道府県魅力度ランキングで全国最下位という苦境に立たされています。そんな中、トモヱ乳業は茨城の魅力を全国に発信するため、アイスクリームのアイデアを思いつきました。第一弾では宇宙味などが人気を博し、好評を受けて第二弾が実現しました。

付加価値の高いアイスクリーム


製造は食べログアイス百名店にも選ばれた東京都八王子市の名店、“ダ ルチアーノ”が担当。珍しさだけでなく、その美味しさも追求されています。また、全てのアイスクリームにはトモヱ乳業自慢の『ふるさと牛乳』がたっぷり使われており、素材にこだわった美味しさを実感できます。

注文方法のご案内


このアイスクリームは、2025年1月31日からクラウドファンディングサイトのMakuakeにて販売されます。特別な早割プランも用意されており、早めにご注文することでお得に楽しむことができます。購入がしやすいチャンスを見逃さないでください!

  • - 超早割(20%OFF):3,360円(税込)
  • - 早割(10%OFF):3,780円(税込)
  • - 通常価格:4,200円(税込)

茨城県の新たな魅力発見を


トモヱ乳業は、飲料業界で長年にわたり製品を提供してきましたが、このプロジェクトを通じて茨城県の魅力や自社の存在をもっと多くの人に知ってもらいたいと考えています。このチャンスを通じて、楽しいアイスクリームを味わいながら、茨城の良さを再発見してみてはいかがでしょうか?

会社概要


トモヱ乳業は1956年に設立され、茨城県古河市で牛乳・乳製品を製造しています。創業以来、健康を支える乳製品を提供し続け、地域に密着した製品作りを行なっています。興味がある方は公式ウェブサイトやSNSにもアクセスして、最新情報をチェックしてみてください!

おいしいアイスクリームを通じて、茨城の魅力に触れる特別な体験をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: アイスクリーム 茨城 トモヱ乳業

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。