新モデル「Titanium Edition」
2025-02-07 12:23:49

新たなビジネスシーンを演出するOWNDAYS×HUAWEIのメガネが登場!

ONDAYS×HUAWEIの新たなコラボレーション



オンラインメガネ市場で注目を集めるOWNDAYSが、華為技術日本株式会社(HUAWEI)とのコラボで新しいメガネモデル「OWNDAYS×HUAWEI Eyewear 2 Titanium Edition」を発表しました。ビジネスシーンにぴったりのシックなデザインと、耳を塞がない革新的なスマートオーディオ体験が、今より一層多くの方々に提供されます。

Titanium Editionの詳細



この新モデルは本日、2025年2月7日からOWNDAYSのオンラインストアで先行予約がスタートしました。販売開始は2025年2月14日からで、店舗でも手に入れることができます。Titanium Editionは、高級感のあるチタン製フロントを採用し、スクエア型を基にしたフルリムもしくはハーフリムの2つのスタイル、各2色が用意されています。フルリムタイプはクールで洗練された印象を与え、ハーフリムタイプは柔らかい印象を与えつつ、ビジネスにもカジュアルにもマッチします。

  • - フルリムモデル「HW1001-4A」:
- カラー: ダークガンメタル、シルバー
- 価格: ¥37,800(税込)
  • - ハーフリムモデル「HW1002-4A」:
- カラー: ダークガンメタル、シルバー
- 価格: ¥37,800(税込)

どちらのモデルも、軽量でありながら高い強度を誇り、日常的に使用するには最適なデザインとなっています。

制作の背景



「OWNDAYS×HUAWEI Eyewear 2」は、従来モデルでも高評価を得ており、特にリモートワークを取り入れるユーザーからの支持がありました。耳を塞がずに高音質を楽しむことができるこのアイウェアは、ビジネスの現場でも非常に便利です。長時間の使用でも快適さを保てるよう設計されていて、実用性も兼ね備えてます。

新モデルTitanium Editionでは、よりスマートかつエグゼクティブなデザインが施されており、大人の男性女性に最適な選択肢です。また、パワフルなバッテリーを搭載しているため、長時間の会議でも電池切れの心配が少ないのも嬉しいポイントです。

レンズオプション



OWNDAYSでは、度付きレンズをご希望の方には柔軟なサービスを用意しています。どんな度数でも対応可能な薄型非球面レンズを基本料金0円で提供しており、加えて遠近両用レンズも追加料金なしで提供しています。特に、近くの視界が気になり始める30代後半から40代前半の方には、最適なサービスとなっています。

価格改定のお知らせ



Titanium Editionの発売に伴い、従来モデルの価格も変更されています。新価格は税込¥32,800で、これまでの税込¥37,800からお求めやすい価格となりました。

会社概要



OWNDAYSは「OWN 'your' DAYS」をモットーに、日本から世界に向けて570店舗以上を展開しているアイウェアブランドです。単に見えるだけでなく、それぞれの日常を豊かにするメガネ作りを目指しています。

オンライン販売はこちらから確認できます。さらに詳しい情報やお問い合わせはOWNDAYSのカスタマーサポートにご連絡ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: OWNDAYS アイウェア HUAWEI

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。