yamaコラボ結婚指輪
2025-07-11 11:08:33

yamaの新曲「Ever」をテーマにした結婚指輪コラボプロジェクトが始動

結婚指輪工房ithとyamaの特別コラボプロジェクト



結婚指輪のオーダーメイド工房ith(イズ)が新たに展開するプロジェクトが、大きな注目を集めています。2024年8月より、10周年を記念して、新世代のシンガーyamaとコラボレーションを実施。このプロジェクトの集大成として、7月17日にyamaの新曲「Ever」がリリースされます。それに合わせてithの特設サイトもオープンし、限定のコラボリングも販売されます。

yamaの新曲「Ever」


「Ever」は、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが運営するmonogatary.comの企画「モノコン2024 ith×yama賞~One Story.One Ring.~」から生まれた楽曲です。原作となったのは、同コンペで大賞に輝いた小説「you are my」(夏夜米子著)です。作詞はyamaとサウンドプロデューサーのESME MORIによる共作で、音楽だけでなく物語と視覚効果を融合させた特別な仕上がりとなっています。音楽と文学が交差するこのプロジェクトは、ファンにとっても心待ちにされるものとなるでしょう。

コラボリングの魅力


特設サイトでは、プロジェクトに関連する情報が満載です。オリジナルシルバーリングが100個限定で販売されることになり、デザインはithの代表である高橋亜結とyamaが直接対話しながら創り上げました。二つのリングが重なるかたちで、愛と共に成長していく二人の姿を象徴しています。また、このリングには「Ever」の中でも特に重要な「雨」の情景をデザインに取り入れることで、感情的なつながりを強調しています。

指輪に込められた思い


高橋亜結は「指輪が重なり合うことで、楽しさや苦労、長所と短所といった二面性を愛し、大切にする気持ちで身につけてほしい」と語っています。このリングは、「ずっと続く愛と優しさ」を体現していて、性別やシーンを問わず自由に身に着けられるデザインです。

原作小説とその意義


夏夜米子もこのプロジェクトに際し、「人々が愛や自分らしさを大切にする時代であってほしい」という願いを込めています。小説と音楽が融合し、次第に指輪に還るこの流れは、まさに円環のように美しいと感じさせます。

特設サイトの詳細


特設サイト「色褪せない思いの軌跡」は、2025年7月17日から公開される予定です。このサイトでは、プロジェクトの全体像やコンテンツが紹介され、ファンはコラボリングを購入することもできます。

  • - コラボリングの情報
- 価格: 15,000円(税込・送料込)
- 数量: 限定100個
- サイズ: #9、#11、#13、#15、#17
- 申込期間: 2025年7月17日12:00 ~ 2025年7月25日18:00
- 発送時期: 2025年10月中旬から順次発送

まとめ


yamaとithという異なるジャンルが交わることで生まれる新たなストーリー。この特別なプロジェクトを通じて、多くの人々に愛のメッセージが届くことを心から願っています。音楽、文学、そして指輪が一つの物語を形作り、あなたの人生に特別な瞬間をもたらすことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ith yama 結婚指輪

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。