デリア食品、創立50周年を迎え新たな挑戦へ
デリア食品株式会社は、1975年の設立以来、惣菜の製造・販売を手がけ、2025年の7月1日には創立50周年を迎えることとなります。この節目を機に、デリア食品は新たな挑戦に舵を切り、地域の皆さまやお取引先の皆さまに感謝の気持ちを込めたさまざまな取り組みを行うことが発表されました。
創立50周年記念ロゴマークの刷新
50周年を迎えるにあたり、企業のコーポレートブランドロゴマークも刷新されました。この新たなシンボルは、サラダボウルの中で食材が和えられ、体に新鮮で健康な食品が取り入れられる様子を表現しています。これは、今後の50年に向けた「進化するデリア食品」という決意の表れです。
デリア食品の成り立ち
デリア食品は、マヨネーズの需要を見越し、サラダ市場やチルド食品市場に目を向けて設立されました。今では全国に6支店・2営業所、さらに6社・10工場を持つ成長企業となり、47都道府県でデリア食品の惣菜を供給しています。特にポテトサラダは人気商品で、量販店でのシェアは約4割にもなります。
2015年には「ポテトサラダの日」を制定し、2020年には機能性表示食品のポテトサラダも発売。2024年には新たに「デリア」ブランドの立ち上げも計画しています。
50周年特別企画
創立50周年記念サイトの開設
50周年を記念して、デリア食品は特設サイトを開設しました。ここでは、これまでの企業の歴史や社員の思い出エピソードを紹介し、企業の歩みを振り返ることができます。このサイトを通じて、デリア食品とお客様、お取引先との関係をより深めるコミュニケーションが目指されています。また、企業の公式ホームページもリニューアルし、より使いやすく情報が充実しました。
限定ポテトサラダの発売
同社は50周年とキユーピーのマヨネーズ100周年を祝し、特別なポテトサラダ「キユーピー マヨネーズのはじまりのポテトサラダ」を販売します。シンプルな素材でキユーピーのマヨネーズの味わいを引き立てたこの商品は、全国のスーパーマーケットで期間限定で手に入れることができます。
Instagramキャンペーンとポテサラ診断の導入
デリア食品は、ポテトサラダを応援するキャラクター「ポテサラちゃん」を通じたInstagramキャンペーンも実施します。公式アカウントではポテトサラダのアレンジレシピや便利な情報が定期的に投稿され、フォローやいいねによるプレゼントキャンペーンも用意されています。
また、新たにリリースされた「ポテサラ診断」では、その日の気分に合ったポテトサラダを提案します。この診断に参加すると、プレゼントキャンペーンの当選確率がアップします。これは、デリア食品がポテトサラダの楽しさを広めるための新しい挑戦の一環です。
未来へ向けた“やさしさ”の提供
デリア食品は、企業理念として「みんなに『やさしい』を届けよう」を掲げています。この“やさしさ”とは、顧客、社会、従業員全てに対するストレスのない幸せな食卓を提供することを意味します。50周年を契機に、過去を振り返りつつも、これからの新たな価値創造に挑戦し続ける姿勢を大切にしていくとのことです。これからもデリア食品の新しい歩みに注目が集まります。