くまモン誕生日イベント
2025-02-21 12:28:18

くまモンの誕生日を祝う特別イベントとぬいぐるみ発売の詳細

ふるさと熊本を代表するくまモン、誕生日イベントの全貌



熊本県のシンボル的存在である「くまモン」が、2025年3月12日(水)の誕生日を祝うために特別なイベントを開催します。くまモンスクエアでは、同日限定で新たに発売されるくまモンのぬいぐるみと連携したイベントが行われ、サンエックスの広報キャラクター「コロニャ」も登場します。

くまモンについて



くまモンは、2011年の九州新幹線全線開業を機に誕生し、熊本県の営業部長としての役割も果たしながら、多くの人々に熊本の魅力を伝えてきました。くまモンをはじめとするキャラクターによる関連グッズの売上は、2023年には過去最高の1,663億円を記録し、2024年3月には350万人以上の来場者を迎えました。

ぬいぐるみの発売情報



特に注目されているのは、くまモン15周年を迎えるにあたり、サンエックスによって新たに制作されるぬいぐるみ2種の発売です。このぬいぐるみは、誕生日当日である3月12日にくまモンスクエアおよびECサイトで販売され、ファンにとって記念すべきアイテムとなることでしょう。

  • - 販売価格: くまモンスクエア限定ぬいぐるみ「くまモン」: ¥3,980(税込)
  • - サイズ: 約H210×W160×D150㎜
  • - 販売価格: くまモンスクエア限定ぬいぐるみキーホルダー「くまモン」: ¥1,980(税込)
  • - サイズ: 約H135×W115×D110㎜

また、ぬいぐるみの予約についても、期間中に予約または購入を行った方には、先着で「くまモン&コロニャ」ポストカードがプレゼントされる特典もあります。

誕生日イベント『ハピバ!くまモン2025』



当日には特別イベント『ハピバ!くまモン2025』が実施され、2回のステージ(11:30~、14:00~)が予定されています。ここでは、くまモンとともにコロニャも登場し、誕生日を祝う演出が行われます。ファン必見のこのスペシャルイベントは、くまモンの魅力をさらに引き立てる機会になるでしょう。

くまモンスクエアの魅力



くまモンスクエアは、くまモンの活動拠点であり、国際的な観光名所としても人気があります。ここでは、展示やARコンテンツ、オリジナルグッズの販売など、多彩なアトラクションが揃っています。また、熊本市の中心に位置し、訪れるファンにとっては特別な体験ができる場所となっています。

訪れる際は、ぜひともくまモンスクエアの公式サイトを確認して、最新の情報や特典を逃さずチェックしましょう。


まとめ



くまモンの誕生日イベントは、ただの祝いの場ではなく、全国及び海外からのファンが集まる絶好の機会です。新商品のぬいぐるみも、くまモンの魅力を再認識させるアイテムとして注目されています。ぜひこの特別な機会に、くまモンとその仲間たちをお祝いしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: サンエックス くまモン コロニャ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。