imperfect第7期投票開始
2025-04-11 12:05:56

imperfect第7期投票開始!サステナブルな社会構築に向けたプロジェクト候補を紹介

imperfectが目指すサステナブルな未来



2025年度のサステナブルな社会の実現に向けて、imperfectが第7期の投票を開始しました。この投票を通じて、最も支持されるプロジェクトが実行され、社会の課題解決に貢献します。

imperfectのブランド・ミッションは「The world is imperfect, so do well by doing good.」です。不完全な世界を少しでも良くするために、行動することが大切だと考えています。この理念のもと、さまざまなプロジェクトが展開されてきました。

投票候補となるプロジェクトの紹介



今回、2025年度の投票で選ばれるプロジェクト候補は以下の3つです。
1. 環境:生物の多様性を活用したカカオの森づくり(カカオ×ガーナ)
2. 教育:コーヒー栽培と自然環境の共生を目指すプロジェクト(コーヒー×ベトナム)
3. 平等:女性たちが学びの機会を得て、活躍できる社会を目指す(コーヒー×ブラジル)

これらのプロジェクトは、imperfectの店舗やオンラインストアで商品を購入時に、QRコードをスキャンすることで投票できます。お客様の選んだプロジェクトが、1年間の投票期間内に実行される予定です。

過去のプロジェクト成果



imperfectでは、2019年から顧客の投票を基にしたプロジェクトが数多く実施されています。これまでに行ったプロジェクトには、以下のようなものがあります。
  • - 2019年度:「2万本の苗で森と生き物の命を守ろう!」
  • - 2020年度:「女性たちの農の学びを支えて平等な社会を!」
  • - 2021年度:「女性たちが平等に活躍できる社会を!」
  • - 2022年度:「女性たちが学びの機会を得て、活躍できる社会を!」
  • - 2023年度:「だれもが安心して活躍できる社会を!」
  • - 2024年度:「農家のこどもたちに安全な学びの機会を!」

これらのプロジェクトは、imperfectが掲げるサステナビリティの理念に基づき、農業と教育を通じて地域社会の改善に努めてきました。

未来を変える選択を



imperfectの活動は、単においしい製品を提供するだけではなく、社会的課題の解決に寄与することを目指しています。今後もお客様と共に、より良い世界を創るための活動を続けていきます。そして、これからのプロジェクトへあなたの声を届けるチャンスです。サステナブルな未来に向けて、ぜひ投票に参加し、一緒に前進しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: プロジェクト サステナビリティ imperfect

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。