文具女子博博多2025
2025-04-02 10:43:18

博多で文具の魅力に触れよう!文具女子博 pop-up in 博多2025開催が決定

博多で楽しむ文具女子博 pop-up in 博多2025



2025年4月17日から22日、博多阪急8階催場で『文具女子博 pop-up in 博多2025』が開催されます。このイベントは日本国内外の文具ファンが集う、日本最大級の文具の祭典として知られており、毎年多くの来場者数を誇ります。

昨年の開催では、横浜で約52,000人、大阪で約38,000人が来場し、文具愛好家たちから大きな支持を得たこのイベント。博多での開催は今年で4回目ということで、次回も多くの人々が心ときめく文具を求めて集まることでしょう。

今年のテーマは「どきどき!ネオ文具シティ」


今年の開催テーマは「どきどき!ネオ文具シティ」。デジタル化が進む現代において、アナログ文具の良さを再発見し、それを楽しんでもらいたいという願いが込められています。この新年度に向け、気持ちを新たに挑戦を始める方々にとって、このイベントは新たな目標を立てたり、日記を始める絶好の機会となるでしょう。

注目の商品を見逃さないで!


会場では春らしいデザインのアイテムや、目標達成をサポートする文具が数多く揃っています。特に、文具女子博限定商品は見逃せません。例えば、「したいこと貯蓄通帳 文具女子博限定カラー」は、達成したい目標を記録することができ、楽しく目標設定が行えるアイテムです。さらに、桜の花びらをモチーフにしたマスキングテープや、福岡のメーカー初出店による可愛いスタンプなどがラインナップされており、様々な文具への期待感が高まります。

チケット情報


イベントに参加するには、前売入場チケットが必要です。イープラスでの購入が可能ですが、販売は各日ブロックごとに定員入替制となっているため、早めの購入をお勧めします。なお、完売したブロックの当日券は販売されないので、注意が必要です。

楽しいコンテンツも盛りだくさん


このイベントではオリジナル企画も充実。例えば、文具女子博オリジナルのグッズや、人気のマスキングテープくじ、懐かしの黒板消しを使った体験コーナーなど、参加者を飽きさせない企画が盛りだくさんです。特に、クラフト系の企画は大人気で、文具ファン同士の交流の場としても楽しめます。

さらに、一定額購入すると特典がもらえるキャンペーンも実施され、来場者を喜ばせる仕掛けも用意されています。

まとめ


文具女子博 pop-up in 博多2025は、多くの文具ファンの夢が詰まったイベントです。博多というアクセスの良い場所で心躍る文具との出会いを楽しんでください。新年度の目標設定や心のリフレッシュをしたい方にはうってつけの機会となるでしょう。素敵な文具たちと共に、特別な時間を過ごしましょう!

【開催概要】
  • - 開催日時: 2025年4月17日(木)~4月22日(火)
  • - 会場: 博多阪急 8階 催場
  • - 入場料: 前売890円(税込)~
  • - 公式サイト: 文具女子博



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 文具女子博 文房具 博多

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。