ハバネロ生ソーセージ
2025-07-18 10:09:25

フルーティな辛さがクセになる!ハバネロの生ソーセージを体験しよう

フルーティな辛さがクセになる!ハバネロの生ソーセージ



大阪・福島で注目のシャルキュトリー専門店「ミートデリ ニクラウス」から、2025年7月18日(金)に新たなメニュー、「ハバネロの生ソーセージ」が登場しました。この商品の最大の魅力は、何と言ってもフルーティさと辛さが絶妙に調和した味わいにあります。

完璧なクラフトホットソースが鍵



「ハバネロの生ソーセージ」は、無農薬のハバネロをベースにしたクラフトホットソース「Mellow Habanero Extra」を使用しています。こちらのソースは、マンゴーやトマト、タマネギ、そしてニンニクといった素材を絶妙にブレンドして作られ、甘く爽やかな香りとじわりとくる辛さを見事に実現しています。

無農薬ハバネロの自然な旨みと香りがソーセージの中に凝縮され、焼き上げる瞬間にふわっと広がります。その香りは、食欲をそそるだけでなく、食卓を華やかに彩ります。

手作りへのこだわり



開発者の近藤卓氏が手がける「Mellow Habanero」は、その名の通り、ハバネロに情熱を注ぎ込んだクラフトホットソースブランド。特に特徴的なのは、普通の約3倍のハバネロを使うことで、フルーティさを際立たせている点です。甘味と辛味が溶け合うことで、ただ辛いだけでなく、肉の旨みが存分に感じられ、後味もすっきりとしたものに仕上がっています。

また、原料は無添加で、素材本来の良さを引き出すことに徹底したこだわりが見られます。

商品概要



ハバネロの生ソーセージ
  • - 価格(税込):
- テイクアウト:300円/本
- イートイン:360円/本
- オンラインストア:600円(2本セット)
  • - 販売開始: 2025年7月18日(金)
  • - 販売形態: テイクアウト/イートイン(ディナーのみ)/オンラインストア

開発者の思い



「ハバネロの生ソーセージ」を開発した古塩祐士氏の妻がMellow Habaneroを愛用していたことが、この商品開発のきっかけとなりました。実際、食卓でこのソースを使用した際、その豊かな風味に驚いたと言います。スナックやパスタとの相性も抜群で、多くの料理に活用できる絶品です。

古塩氏は「このソースを使ったソーセージは絶対においしい」と確信しており、ソーセージを通じてMellow Habaneroの魅力をもっと多くの人に伝えたいという思いが、この新商品へと結実しました。

ビールとのペアリング



ハバネロの生ソーセージに合うドリンクとして、特におすすめなのがR_BREWERYの「へレス」です。このビールは、麦の甘さとキレのある後味が特徴で、ソーセージの辛さをうまく包み込みます。ビール造りを修行していた義本健太氏が手掛けており、独自の製法で仕上げたビールは、まさに夏にぴったりです。

体験したい夏限定の一品



この「ハバネロの生ソーセージ」は、食欲をそそる香りとともに、ジューシーな肉の良さを楽しむことができるまさに夏にぴったりな一品です。ぜひ一度味わってみて、フルーティで刺激的な体験を楽しんでみてください。

  • ---

店舗情報


MEAT DELI Nicklaus'
  • - 住所: 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島8丁目1-15
  • - 営業時間:
- テイクアウト: 水〜日・祝・祝前日 11時〜20時
- ランチ: 土・日・祝 11時〜15時(L.O.14時半)
- ディナー: 金・土・祝・祝前日 17時〜21時(L.O.20時)

この夏限定の新しい味覚の冒険を、ぜひ体験してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ハバネロ 生ソーセージ 大阪福島

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。