セガが贈る音楽ゲームイベント、全国決勝大会
2025年2月24日(月・祝)に、株式会社セガ フェイブが主催する「KING of Performai The 6th」の全国決勝大会が開催されます。アーケード音楽ゲームのファンにとって、待望のこのイベントは、東京・渋谷ヒカリエホールでの有観客開催となるため、臨場感あふれる試合を間近で観戦できる貴重な機会です。
生配信での熱戦をお見逃しなく!
大会は、YouTubeやニコニコ生放送で全編無料で生配信されます。自宅でも楽しめる環境が整っており、選手たちの熱い戦いをリアルタイムで体験できます。配信予定は11:00から21:00まで。視聴者はその時間帯に自分に合った方法で、興奮の瞬間を共にできるでしょう。
出場者とゲームタイトルの紹介
今回の全国決勝大会では、以下の3つの音楽ゲームタイトルから出場者が集結します。
- - maimai でらっくす
- - オンゲキ
- - CHUNITHM
それぞれのゲームにはファイナリストが選ばれ、彼らが技術を駆使して競い合います。特に、「maimai DX International ver.」と「CHUNITHM International ver.」を通じた決勝戦にも注目です。出場者たちは、自身の腕を競い合い、名誉と賞品を懸けて果敢に挑戦します。
大会の楽しみ方
大会公式サイトでは、ファイナリストの詳細情報やルール、課題曲が公開されています。また、開催前の期間には「優勝者予想」という数字での参加も所定のリンクから可能です。予想が当たった場合には、特別なデジタルアイテムのプレゼントも用意されていますので、ぜひ参加して楽しんでください。観客の皆さんがこの大会を見守る中、熱戦が繰り広げられることでしょう。
出演者たち
この全国決勝大会には、人気MCの湯毛さんや実況の柴田将平さんなど、多数の著名人が登場します。そして、スペシャルゲストとしてからめるさん、ぐるんさんが参加します。各種解説も充実しているため、初心者から上級者まで楽しめる内容になっています。
リアクションを楽しもう
観戦中には、SNSでの盛り上がりも重要です。多くのファンと一緒に、リアルタイムで大会を盛り上げましょう。また、実況の中で選手たちの技術やゲームの魅力が語られるので、見逃さずにチェックしてみてください。歴代の大会と同様、感動の瞬間や脇役の活躍を目の当たりにできることでしょう。
まとめ
音楽ゲームが好きな方々にとって、非常に楽しみな「KING of Performai The 6th」の全国決勝大会。観客としての参加や、生配信での観戦のどちらでも、熱気に満ちた雰囲気を楽しむことができます。あなたもぜひ、この特別な日を一緒に盛り上げてみてはいかがでしょうか。詳細は大会公式サイトでチェックし、ぜひとも生配信をご覧ください!
リンク:
大会公式サイト
YouTube生配信ページ:
YouTube生配信
ニコニコ生放送:
ニコニコ生放送