劇団アラマンダの初東京公演が実現!
沖縄を拠点に活動する「劇団アラマンダ」が、2025年8月3日(日)に東京都大田区の大田文化の森ホールで手話コメディの初公演を行うことが決定しました。この公演は、市民が楽しめる無料観劇イベントとして開催され、聴覚障がい者を含む全ての人々に楽しんでもらえる内容となっています。
クラウドファンディングの成功
「劇団アラマンダ」は、手話を用いたコメディを通じて、耳の聞こえない人々にも笑顔を届けるというビジョンを持って2018年に設立されました。従来の公演は沖縄のみで行われていましたが、東京での公演を実現するためにクラウドファンディングを行った結果、目標金額の120万円を大きく上回る支援を受けることができました。この支援により、大屋あゆみ座長をはじめとするメンバーによる手話講座や、手話ショートコメディも上演されることが決まりました。
東京公演の概要
- - 公演名:観て楽しむ手話コメディ 劇団アラマンダ
- - 開催日:2025年8月3日(日)
- - 開場:17:00
- - 開演:18:00
- - 会場:太田文化の森ホール (東京都大田区中央2-10-1)
- - 出演者:大屋あゆみ、又吉ごはん、マエショー(ピーチキャッスル)ほか
- - ゲスト:チーモンチョーチュウ 菊地浩輔
- - 入場料:無料
観劇への申し込みは2025年7月5日(土)10:00から開始されます。申し込みは以下のリンクから可能です。
観覧申し込みフォーム
ただし、定員に達し次第終了となりますので、早めの申し込みが推奨されます。また、イベント当日は当選メールの確認できる端末と本人確認書類を持参することをお忘れなく。
劇団アラマンダについて
劇団は大屋あゆみを含むメンバーによって構成されています。これまでに学校公演や地域イベントなど、さまざまな場で公演を行い、多くの観客を楽しませてきました。手話を使ったコミュニケーションの重要性を広めるために、演技を通じて手話の魅力も伝えています。
この初の東京公演は、多くの人々が手話の楽しさや重要性を体感し、共感を育てる貴重な機会となることでしょう。どうぞご期待ください!