ニューヨーカーショップでのサステナ月間
最近、ファッション界でもサステナビリティの重要性が高まってきています。ニューヨーカーは「NEWYORKERサステナ月間 ~未来のために私たちができること~」を開催し、ファッションと環境問題を結びつける取り組みを行います。このイベントでは、顧客との“つながり”を大切にした3つの特別なサービスを提供します。
なぜサステナビリティが必要なのか?
限りある地球の資源を大切に使うことは、私たち全員にとっての責任です。ニューヨーカーは、サステナブルな製品を創り出し、生活の中で環境に配慮した選択を促すことが、信頼できるブランドとしての品質につながると考えています。時代の変化とともに、服選びも変化していますが、ニューヨーカーの製品には“色褪せない想い”が込められています。
3つのイベントについて
1. リサイズサービス(4月1日〜10日)
このサービスでは、購入したニューヨーカー製品をリサイズすることで、長く大切に着てもらえるよう支援します。体型の変化や着用によるダメージを軽減し、お気に入りの服を再び楽しむことができます。リサイズは「NY.CLUB」会員限定で、上着の袖丈やボトムスのウエスト・裾丈を無料で調整します。特にオススメなのは、過去に購入したスーツやジャケットなどです。
2. オーダーメイドクリーニングサービス(2025年4月1日〜30日)
愛用している服に対する丁寧なメンテナンスも重要です。株式会社ジャパンと提携したこのサービスでは、お客様の大切な衣類を一着ずつ高品質にクリーニングします。作業を専門とする職人によって、最初の感動を再び体験できることでしょう。この機会に是非、あなたのニットやコートを特別なケアで復活させてください。
3. リサイクルサービスキャンペーン(2025年4月11日〜30日)
不要になった衣類を持参すると、その日の社会に役立てるリサイクルプログラムに参加できます。リサイクルによる新しい価値が生まれ、持続可能な社会への第一歩を踏み出せます。回収品に応じて、特別割引もありますので、お得にお買い物も楽しめます。
ニューヨーカーの理念
「時代を超えた一着を提供する」ことをモットーにしているニューヨーカーは、デザインと品質に自信を持ち、1964年の設立以来、トラディショナルなスタイルを提案し続けています。60周年を迎える2024年には、「人生を共にする一着」をテーマに、さらに魅力的な商品を展開する予定です。
ファッションを通じたサステナブルな活動は、個人の生活や社会全体に良い影響を与えます。ぜひ、この機会にニューヨーカーのサステナ月間に参加し、共に地球環境を守る一歩を踏み出しましょう。詳細については公式ウェブサイトやSNSをチェックしてみてください。
ニューヨーカー公式サイト
公式インスタグラム