東京駅からのお土産にぴったりな新スイーツ
2025年4月1日(火)から、東京駅で新たに登場する「GINZA濃茶のトリュフケーキ」。これは、人気のパティスリー、銀座ブールミッシュが手がけた新商品で、東京駅唯一の限定スイーツです。お土産や自分のご褒美にもぴったりのこのケーキ、早速ご紹介します。
天空の抹茶®を使用した贅沢な風味
「GINZA濃茶のトリュフケーキ」の生地には静岡県の山間地域で育った茶葉を原料とし、旨みと甘みがふくよかで、上品な苦味が特徴の「天空の抹茶®」が用いられています。このこだわりの抹茶が、忘れられない深い味わいを生み出します。
中には、宇治の抹茶を使ったチョコレートがまるごと一粒秘められています。これにより、抹茶の濃厚な味わいが口いっぱいに広がる、贅沢なスイーツに仕上がっています。丁寧に焼き上げられたこのケーキは、風味深い和の甘味を楽しむことができます。
様々なパッケージサイズで手に入る
「GINZA濃茶のトリュフケーキ」は、2個入、6個入、9個入と、異なるサイズで購入可能です。価格はそれぞれ540円、1,404円、2,052円。どのサイズを選んでも、贅沢な味わいを楽しめること間違いなしです。
常温保存が可能で、持ち運びも安心
また、このケーキは常温保存が可能なので、長時間の持ち運びも安心してできます。旅行のお土産や、友人への贈り物にも最適です。東京駅での限定販売ということで、旅行の際にはぜひとも手に入れたい1点です。
販売情報
この特別なケーキは、2025年4月1日(火)から4月30日(水)までの期間限定で、JR東京駅構内のHANAGATAYA グランスタ東京中央通路店で販売されます。お見逃しなく!
銀座ブールミッシュとは
ブールミッシュは、日本における本格フランス菓子の草分け的存在です。店主の吉田菊次郎さんは、フランス・パリでの研修を経て、伝統的なフランス菓子を基本に新たな創作菓子に挑戦しております。今回の「GINZA濃茶のトリュフケーキ」も、その創作精神が表れた作品の1つです。
詳細や最新情報は、ぜひ公式サイトやSNSをチェックしてみてください。贅沢な味わいのスイーツで、特別なひとときを楽しんでください。