カカオ育成ゲーム登場!
2025-05-14 12:09:05

明治が贈るカカオ育成ゲームでサステナブルライフを楽しもう!

カカオを身近に!明治の「ほのぼのカカオ育成ゲーム」



明治がスマートフォン向けアプリ「ほのぼのカカオ育成ゲーム」をリリースしました。このアプリは、カカオの妖精「テオテオ」を育成しながら、カカオに関する知識を楽しく学ぶことができる育成ゲームです。特に食やサステナビリティに関心がある方には、一度試してほしいアプリとなっています。

アプリの魅力とは?



「ほのぼのカカオ育成ゲーム」では、ユーザーが毎日与えられるミッションを達成することで、テオテオの世話をしていきます。これにより、テオテオは成長し、実を結ぶカカオポッドを収穫できるようになります。しかし、世話を怠るとテオテオは衰弱してしまい、最悪の場合は枯れてしまうことも。お世話を続けることが、元気に育てるためのカギになります。

また、アプリには「今日のチョコガチャ」や「チョコの記録」といった要素もあり、チョコレート好きな方にはたまらない機能が充実ています。

サステナブルなカカオ生産への取り組み



明治は2006年から「メイジ・カカオ・サポート」という活動を通じて、カカオ豆の持続可能な生産を推進しています。現地の農家を支援し、環境保護にも力を入れています。アプリを通じて、こうした取り組みをより多くの人に知ってもらい、カカオを身近に感じてもらえることが目指されています。

テオテオと共に育つ楽しさ



テオテオの成長とともに、ユーザーはゲーム内でのコレクション要素やサポーターたちとの出会いを楽しむことができます。さらに、38種類の衣装「ハカマ」が登場し、季節感あふれるデザインや明治製品をモチーフにしたものまで、バリエーション豊かな収集要素も魅力です。

大黒摩季さんの楽曲で盛り上げるプロモーション



このアプリのリリースにあたり、大黒摩季さんが楽曲「カカオde サルサ」を提供しており、プロモーションビデオが公開されています。このビデオを通じて、サステナブルなカカオの魅力を感じ取ってください。

笑顔あふれる暮らしへ導くアプリ



明治は「ほのぼのカカオ育成ゲーム」を通じて、カカオの生産や消費におけるサステナビリティを広めることを目指しています。アプリの体験を通じて、カカオの魅力や持続可能性を意識するきっかけになればと思います。気軽に楽しめるこのアプリで、癒しのカカオライフを体験してみてはいかがでしょうか。

詳細はこちらから

イベント参加でさらにお楽しみ!



2025年には「全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025」に出展し、アプリ体験やカカオの栽培について学べるイベントも予定されています。ぜひ足を運び、穏やかなカカオの世界を体感してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 明治 ほのぼのカカオ育成ゲーム テオテオ

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。