チョコレート・アンダーグラウンド
2025-04-26 17:52:27

ミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』日比谷フェスティバルで初お披露目!

ミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』が日比谷に登場!



2025年6月に東京、大阪、富山で上演予定のミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』が、4月26日の日比谷フェスティバルで本格的なパフォーマンスを初披露しました。この日は、主演の北川拓実をはじめ、平野綾、岡田浩暉、土居裕子、浦嶋りんこ、まりゑ、小松季輝、佐藤匠、中川賢、陰山泰、石丸さち子といった豪華キャストが集まり、全9曲を歌唱するトークショーイベントが行われました。

本作は、アレックス・シアラー著の人気小説を基にしており、脚本と作詞を高橋亜子、音楽をオレノグラフィティが手掛け、演出を石丸さち子が担当しています。初めてのミュージカル化として、原作の魅力が舞台上でどのように再現されるか、観客の期待も高まります。

パフォーマンスの概要



日比谷ステップ広場で行われたパフォーマンスでは、キャストたちのエネルギー溢れる歌声が響き渡りました。メインナンバー「チョコレート・パラダイス」や「ガラクタ市場へようこそ〈露天商バージョン〉」のポップな楽曲のほか、平野の演じるキャラクターが心情を熱く歌い上げる「愚かで美しいこの世界」など、バラエティ豊かな楽曲が披露されました。また、岡田が演じるブレイズが革命の先導をする「切り抜けられるとしたら」や、土居が魅力を放つキュートなナンバー「あなたもきっと魔法使い」など、全体を通じて聴き応えのあるパフォーマンスが繰り広げられました。

期待に胸を膨らませるキャストのインタビュー



パフォーマンス終了後、キャストたちは囲み取材に応じ、作品への情熱や意気込みを語りました。東島は初披露の興奮や、今後の稽古に対する期待感を明かし、「役に入り込み過ぎて泣いてしまいました」と語りながら、次回のパフォーマンスへの意気込みを燃やしました。岡田は「過去を反省している役なので、次は冷静に演じられるように頑張ります」と話し、平野も「オリジナルミュージカルの初演なので、多くの人に届くようにしたい」と笑顔で述べました。

さらに、土居はチームの一体感を強調し、特に石丸演出家のビジョンについて言及。「チョコレートがなくなるかの話ではなく、その背後にある深いメッセージを感じ取ってほしい」と呼びかけました。最後に、石丸演出家は「読み方によって解釈が変わる奥深い物語だ」と熱く語り、観客に感情の波を体験させることに自信を見せました。

公演情報



ミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』の公演は、東京はよみうり大手町ホール、大阪は森ノ宮ピロティホール、富山は富山県民会館ホールで行われます。チケットは全席指定で11,500円(税込)となっています。公式サイトやSNSでの最新情報をチェックし、ぜひ足を運んでいただきたい作品です。

この作品はただのハッピーミュージカルではなく、観客一人ひとりに深い影響を与えるでしょう。ぜひ来場して、その魅力を体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: チョコレート ミュージカル 日比谷

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。