風味豊かな新グラノーラ
2025-03-26 12:02:26

香ばしいごま油が味わえる新感覚グラノーラが登場!

新商品のご紹介



2025年3月27日、株式会社オリゼと有名なごま油製造の『かどや製油』がコラボした新商品『米麹グラノーラ セサミプロテイン』がついに登場します。これは、日本の伝統的な発酵技術を活用しながら、社会課題の解決を目指すオリゼの新たな試みです。今回のグラノーラは、ごまの香ばしさとお米の甘さを引き出す独特の風味で、2社の強みを融合させた優れた商品です。

開発の背景



オリゼは「FIVE WIN」という理念を掲げており、生活者、生産者、地球環境、伝統文化、企業成長の5つの側面がバランス良く発展する社会を目指しています。この理念に基づき、これまでにも地域の余剰食材をアップサイクルする取り組みを行ってきました。今回の『米麹グラノーラ セサミプロテイン』は、かどや製油がごま油の生産過程で生じる良質なたんぱく質を有効活用したものです。

ごまの実ミールは、たんぱく質や食物繊維を20%含む栄養価の高い素材で、強い日差しで育ったごまならではのデリケートな風味も楽しめます。オリゼは、こうしたごまの資源を無駄にせず、なるべく多くの人にその美味しさを届けるための新しいグラノーラを開発しました。

製品の特徴



『米麹グラノーラ セサミプロテイン』は、今までのオリゼのグラノーラとは異なり、米油ではなく、かどやのごま油を使用しています。さらに、白いりごまをプラスしているため、香ばしさが際立つ一品となっています。商品情報は以下の通りです:
  • - 商品名:米麹グラノーラ セサミプロテイン
  • - 内容量:200g
  • - 原材料:オーツ麦、米麹、米、ごま油、大豆パフ、ごまの実ミール、白いりごま
  • - 販売場所:ORYZAE 公式ECサイト(https://oryzae.shop/)
  • - 発売日:2025年3月27日(木)17:00

試食会の様子



社内で行われた試食会では、参加者から好評を博しました。予想以上の香ばしさに驚き、罪悪感なく食べられるという声も聞かれました。

  • - 香ばしさが際立つ:ごま油の香ばしさが感じられ、あっという間に食べてしまうほど美味しい。
  • - 素材感が楽しめる:ちょっとしたザクザク感があり、ごまの風味と米麹の甘みが絶妙に融合している。
  • - アレンジも楽しい:そのままでも美味しいですが、牛乳やヨーグルトをかけても新しい味わいが楽しめます。

オリゼの甘味料について



オリゼが開発した甘味料は、米麹から作られる砂糖代替品で、優しい甘さが特徴です。これもまた、発酵技術を利用したサステナブルな取り組みで、幅広く活用されています。

会社概要



株式会社オリゼは、社会課題解決に向けた商品の開発・販売を行っています。発酵を駆使した商品は地域の特性を生かしたものが多く、今後の展開にも期待が寄せられています。興味のある方はぜひ公式サイトやSNSをフォローして、最新情報をチェックしてみてください。

この新しいグラノーラを通じて、健康で豊かな食生活が実現できることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: かどや製油 オリゼ 米麹グラノーラ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。