吉岡里帆、銀座で登場!
2025-04-02 21:12:28

吉岡里帆がエス・テー・デュポン銀座フラッグシップオープンに登場!

吉岡里帆がエス・テー・デュポン銀座フラッグシップオープンに登場



2025年4月2日、東京・銀座にある「エス・テー・デュポン」のフラッグシップショップがグランドオープンしました。この特別なイベントには、俳優の吉岡里帆さんがスペシャルゲストとして登場し、テープカットを務めました。彼女の魅力的な姿と共に、新店の雰囲気をお届けします。

エス・テー・デュポンとは?



エス・テー・デュポンは1872年にフランスで創業され、皮革製品や筆記具、ライターを提供するラグジュアリーブランドです。1976年に日本市場に進出し、その後数十年にわたりメンズアイテムを中心に展開してきました。しかし、近年はレディースやユニセックス商品にも力を入れ、多様性に富んだ商品を提供するよう変革を遂げています。

新店舗の特徴



今回オープンした銀座フラッグシップ店は、ブランドの歴史や現代性を融合させた特別なデザインが特徴です。入口には、ライターのデザインからインスパイアを受けた「リードメタルピラー」が設置され、訪れる人々に高揚感を与えます。店内のレイアウトも「ダイヤモンドヘッド」をイメージしており、商品が見やすく配置されています。

吉岡里帆の登場



吉岡さんは、オードリーヘプバーンが愛用していたバッグ「リヴィエラ」を携え、華やかなグリーンのドレス姿で登場。彼女は会場の雰囲気を盛り上げるため、テープカットの際に「このフラッグシップ店がオープンすることを心から祝福します。商品が豊富で、特に女性向けのアイテムが揃っているのが素晴らしいです」とコメントしました。この場所が、未来を掴む女性たちをサポートする素敵なスポットになることを期待していると語りました。

トークセッションでの発言



トークセッションでは新店舗のデザインについても触れ、「商品の流れが見やすく、日本の伝統が感じられる照明のデザインも素敵」と感想を述べました。また、エス・テー・デュポンの魅力についても語り、特に革製品の新たな展開には興奮を隠せなかったようです。彼女は「ライターのブランドだと思っていましたが、革製品も魅力的なものが多く、デュポンの魅力は本当に多岐にわたります」と強調しました。

リヴィエラの魅力



オードリーヘプバーンにちなんで生まれた「リヴィエラ」は、現代の女性にもフィットする新しいデザインで登場しました。取り外し可能な鍵や秘密のコンパートメントが特徴で、吉岡さんはその遊び心に感心した様子で、「デザインにはパリのメゾンならではの魅力が詰まっています」と語りました。彼女にとって、このバッグを持って街を歩くことが特別な時間になるとのこと。

人生を謳歌する吉岡里帆



吉岡さんは、人生を謳歌することについて「スタッフや仲間との出会いや、一緒に作り上げた作品が喜びをもたらす」としました。また、新しい年を迎えるにあたって、英語の勉強や海外での仕事に挑戦したい気持ちを明らかにし、今後の活動への意欲を見せていました。仕事と勉強のバランスを大切にし、自分自身を成長させたいとの思いを語っていました。

終わりに



「エス・テー・デュポン」の新しい銀座フラッグシップショップは、訪れる人々に新たな価値ある体験を提供すること間違いなし。是非、実際に足を運んでみてはいかがでしょうか。吉岡里帆さんのように、特別な商品で自分を表現し、新しい自分を見つける旅に出かけてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉岡里帆 エス・テー・デュポン リヴィエラ

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。