春の新作、ukaが贈るスカルプクレンジング
トータルビューティーカンパニーのukaが、この春新たに「uka IZU Scalp Cleansing Deep & Light」と「uka IZU Scalp Cleansing Deep & Light 'Pepper mint Fresh'」を4月25日(金)に発売します。新しいスカルプクレンジングには、頭皮の皮脂をしっかりと洗浄するだけでなく、ダメージを受けた髪と地肌を健やかに育む成分が贅沢に配合されています。これまでの製品をバージョンアップし、より効果的に、そして自然環境にも配慮した商品となっています。
進化したスカルプクレンジング
新しいukaのスカルプクレンジングは、細かい泡立ちが特徴です。汚れや余分な皮脂をしっかり取り除きつつ、頭皮をしっとりとうるおす「クロモジウォーター」を30%配合。これにより、洗浄効果が向上し、スッキリとした洗い上がりを実現しています。また、フルボ酸が初めて配合されているため、37種類のミネラルと18種類のアミノ酸を活用し、保湿力もさらにアップしています。
リフレッシュな香り
新たな製品ラインには、清涼感溢れる「Pepper mint Fresh」が追加され、香りにもこだわっています。ユーカリ、ミント、ティーツリーが香りを引き立て、気持ちをリフレッシュさせてくれる特徴があります。日々のストレスを解消し、心地よい気分をもたらしてくれるでしょう。
自然由来の成分
クロモジ
伊豆のクロモジは、太陽の光をたっぷり浴びることで育ち、リナロールを豊富に含んでいます。この成分が、頭皮を清潔に保つ効果を発揮します。
ツバキ
利島のツバキ油は、日本で唯一のオーガニック認証を受けており、オレイン酸を80%以上含有。髪のキューティクルを滑らかに保護し、潤いを与えます。
フノリ
フノリの主成分であるフノランは、天然のシリコンとも言われ、髪表面の滑りを良くする効果があり、ツヤのある美しい髪へと導いてくれます。
フルボ酸とヘナ
フルボ酸は、肌に必要なミネラルを角質層に届け、保湿効果を高めます。一方、ヘナによって髪にはハリとコシを与えるポリフェノールが強力にサポート。
コメ発酵液
山形県庄内平野で栽培された米が発酵してできたコメ発酵液は、天然保湿因子(NMF)を利用し、ダメージを受けにくい強い髪へ導きます。
使用方法のポイント
1. まずは、頭皮をブラッシングし、髪と頭皮を充分に濡らします。
2. 地肌にノズルをあて、髪の生え際から頭頂部に向かって塗布し、指の腹で泡立てていきます。
3. スカルプブラシ「ケンザン」を使って頭皮をマッサージします。
4. しっかり洗い流した後には、シャンプーとコンディショナーを忘れずに。
商品情報
- - 商品名: uka IZU Scalp Cleansing Deep & Light
- - 価格: 1,980円(税込)
- - 容量: 100mL
- - 商品名: uka IZU Scalp Cleansing Deep & Light 'Pepper mint Fresh'
- - 価格: 1,980円(税込)
- - 容量: 100mL
リフィルは今夏発売予定です。
ぜひこの春、ukaの新作スカルプクレンジングで、頭皮と髪のケアを始めてみませんか?