東京手仕事発表会
2025-05-13 12:02:36

伝統工芸の未来を切り拓く『東京手仕事』プロジェクト商品発表会開催

伝統工芸の新たな挑戦や未来を感じる『東京手仕事』商品発表会



2023年5月20日(火)、大手町三井ホールにて「令和7年度『東京手仕事』プロジェクト商品発表会」が開催されます。このイベントでは、東京都及び公益財団法人東京都中小企業振興公社が推進する「東京手仕事」プロジェクトから、職人とデザイナーが協力して開発した新商品の初披露が行われます。この取り組みは、現代の消費者が求める伝統工芸品を創出し、新たな市場を国内外に開拓することを目的としています。

「東京手仕事」プロジェクトとは?


「東京手仕事」プロジェクトは、2015年度から始まり、東京都が伝統工芸の新しい商品開発を推進しています。このプロジェクトでは、現代のニーズに合わせた伝統工芸品の開発や普及を目指します。職人技が生きる作品が数多く誕生し、これまでの伝統工芸の枠を超えた新たなスタイルが提案されています。

商品発表会の見どころ


今回の発表会では、伝統工芸の技術を活かした様々な新商品が発表されるほか、特に優れた作品には東京都知事賞などが授与されます。表彰式は14:00から15:30の間に行われその後、15:30からは新作商品の展示を行います。これは、職人たちの技術の幅広さや、デザインの革新性を間近で体験できる貴重な機会です。

参加方法と詳細


商品の発表会に興味がある方は、定員120名に限りがあるので、早めの申し込みをお勧めします。申し込みは、こちらのURLから行えます。申し込み締切は5月15日(木)までです。また、会場は千代田区大手町に位置する大手町三井ホールであり、アクセスも便利です。

お問い合わせ先


イベントに関する問い合わせは、東京都産業労働局商工部経営支援課(電話:03-5320-4659)まで。商品発表会に関する詳細は公益財団法人東京都中小企業振興公社 城東支社(電話:03-5648-6606)へご連絡ください。

まとめ


「東京手仕事」プロジェクトの商品発表会は、伝統工芸と現代のデザインがどのように融合するかを知る絶好の機会です。日本の工芸文化の未来を考えるきっかけとして、多くの方々の参加をお待ちしています。この新たな挑戦が、あなたにとっても新しいインスピレーションとなることでしょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 伝統工芸 東京手仕事 商品発表会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。