kinomitoの新登場
2025-02-28 11:14:20

新ブランド「kinomito」が登場!ヨーロッパ伝統のお菓子に心を込めて。

新ブランド「kinomito(きのみと)」が登場!



木の実をふんだんに使った新たなブランド「kinomito(きのみと)」がいよいよデビューします!このブランドは、株式会社カリン・ブルーメが手掛け、2025年3月4日からイトーヨーカドーやヨークマートなどで、ヨーロッパの伝統的なお菓子『エンガディーナ』を販売します。これからの季節にぴったりな手作りのスイーツをお楽しみいただけるチャンスです。

こだわりの製法と素材



kinomitoは、木の実を使ったお菓子作りに再注目し、選び抜かれた素材と確かな技術をもって、心を込めて作られています。「あせらず、ゆっくり、ていねいに」というコンセプトのもと、製品にはお菓子作りに対する深い想いが込められています。その世界観は、オリジナルの絵本やパッケージにて魅力的に表現されています。

このたび発売される『エンガディーナ』は、スイス・アルプスのエンガディン地方に伝わる伝統的なお菓子です。開発の背景は、主人公こぐまのウォルトが友達と共にお菓子作りに挑戦する物語を通して示されます。

商品ラインナップ



『エンガディーナ』は、焙煎したくるみをふんだんに使用し、サクサクのクッキーで包み込んで、ミルク感たっぷりのキャラメルと香ばしいくるみの絶妙なハーモニーを楽しめます。そのラインナップには、さまざまなサイズがあり、302円から2,376円(税込)の価格設定でご用意されています。

価格表


  • - エンガディーナ小袋:302円(税込)
  • - エンガディーナ5個:756円(税込)
  • - エンガディーナ8個:1,188円(税込)
  • - エンガディーナ16個:2,376円(税込)
  • - エンガディーナ&フィナンシェ:2,376円(税込)

さらに、くるみとアーモンドを組み合わせた『フィナンシェ』もおすすめです。こちらは、焙煎したくるみが贅沢にキャラメルと一緒にトッピングされ、濃厚でコクのある生地に仕上がっています。フィナンシェの価格もお手頃に設定されており、486円から1,944円(税込)で販売されます。

価格表


  • - フィナンシェ小袋:486円(税込)
  • - フィナンシェ5個:1,242円(税込)
  • - フィナンシェ8個:1,944円(税込)

絵本の世界観



また、絵本『きのみとおかし こぐまのウォルトのエンガディーナ』も必見です。物語では、こぐまのウォルトが友達と協力してお菓子作りの大切さを学ぶ様子が描かれており、kinomitoのブランドコンセプトをより深く理解する手助けとなります。絵本は一部がWEBで公開予定ですので、楽しみにお待ちください。

ブランド情報と購入方法



この新しいお菓子のブランド「kinomito」は、イトーヨーカドーやヨークマートをはじめとした店舗で手に入ります。事前に一部店舗では先行発売も行われる予定です。ぜひ、心をこめて作られたお菓子をお楽しみください。

公式ウェブサイト

kinomito公式サイト

Instagram

@kinomito_okashi

新しいお菓子の世界に、ぜひあなたも足を踏み入れてみては?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: フィナンシェ kinomito エンガディーナ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。