ファンとカルビーの絆
2025-04-28 10:54:27

カルビーのファンミーティング『Fan With! Project』が2025年度も開催決定!

カルビー『Fan With! Project』の盛り上がりが再び!



2025年度も、カルビーが開催するファンミーティング『Fan With! Project』が決定しました!これは、カルビーの商品を愛してやまないファンと、実際の従業員が直接交流する貴重な機会を提供するイベントです。2025年の初回イベントは、鹿児島で4月29日(火・祝)に実施されます。

イベント参加の背景



カルビー株式会社は、日本のスナック業界で長い歴史を持つ企業であり、「かっぱえびせん」や「ポテトチップス」など、多数の商品を展開してきました。ブランドの創立以来、顧客との距離を縮め、相互の理解を深めることは重要なテーマのひとつです。その想いから生まれたのが、全国規模でのファンミーティング『Fan With! Project』です。

昨年度開催されたイベントでは、全国17カ所で約600名のファンが参加し、カルビーの従業員も多く関わりました。このイベントではファンと従業員が共に楽しめる様々なプログラムが用意され、コミュニケーションの場となりました。

2025年のファンミーティングは、昨年の成功を受けてさらに拡充される予定です。初めての共創型ファンミーティングも実現し、特に熱心なファンのフィードバックを受けて、イベントの運営やコンテンツを検討する企画が進行しました。これにより、参加者の満足度が満点に近い4.98点を獲得し、商品購入金額が平均164%増加する結果となりました。これは、参加者が商品への関心をより一層高める良い機会となったことを示しています。

2025年度の展望



2025年は「カルビーポテトチップス」シリーズが発売50周年を迎える年でもあり、これを記念した特別なファンミーティングが全国各地で行われる予定です。鹿児島での初回を皮切りに、広島の「せとうち広島工場」でもファンミーティングが実施されるなど、多彩なイベントが目白押しです。

これらのイベントへの参加は、カルビーのスマートフォンアプリ「カルビー ルビープログラム」から申し込むことができます。折りパケ対象の商品袋を指定の形に折りたたんで撮影し、ポイントを貯めることで応募が可能です。この特別な機会に、ファンの皆さんはカルビーの社員と直接の交流ができるだけでなく、ここでしか体験できないような特別な企画にも参加できるのです。

参加方法と注意点



  • - 参加人数には限りがあるため、申し込みは早めに行いましょう。
  • - イベントごとに参加条件や内容は異なるので、募集要項を確認することが重要です。

ぜひこの機会をお見逃しなく!カルビーと共に特別な体験を楽しみましょう。詳細な情報はカルビー公式サイトの特設ページもチェックしてください。

特設ウェブサイトはこちら!
イベントの様子を動画で!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: カルビー イベント ファンミーティング

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。