松江城がアートの舞台に!体験型イベントの魅力
島根県松江市が誇る国宝・松江城で開催される体験型イベント「八雲立つ 雲海・松江城」が、2025年6月28日から8月17日にかけて行われます。このイベントは、クリエイティブな企画を得意とする株式会社and Jamが企画面での設計やアイデア協力を行い、松江城の歴史と自然の魅力を引き立てるものとなっています。
1. 国宝指定10周年を祝うアートな演出
イベントのテーマは、「雲海に包まれて浮かび上がる松江城」。この新たな視点から、プロジェクションマッピングや立体音響によって、幻想的な演出が施されます。リアルと夢の狭間を体感できる、この迫力のあるセッティングは、参加者にとって忘れられない思い出となることでしょう。
2. 一体感のある体験を提供
and Jamのクリエイティブチームは、空間の全てを一つの物語として体験できるように設計しました。イベント参加者は、松江城内の各所で異なるストーリーを大きなキャンバスとして楽しむことができます。この体験は、ただ見るだけではなく、参加者が物語の一部となることを意識したユニークな試みです。
3. 見どころ満載の会場構成
このイベントの魅力は、多面的な見どころにあります。特に注目すべきは以下の3つのポイントです。
- - 馬溜:松江城の正面に広がる光と雲海が作り出す不思議な異世界。
- - ちどり茶屋前:圧倒的な量の雲海に包まれ、まるでアートの中にいるような感覚を味わえます。
- - 本丸:メイン会場では、雲海とプロジェクションマッピング、立体音響が融合した唯一無二の空間が体験できます。
4. プログラム概要
イベントは昼と夜の2部構成で午前の部は無料開放、午後の部は有料予約制となります。特に夜の部では、幻想的なプロジェクションマッピングとサウンドがクリエイティブに組み合わさり、夢のような体験が待っています。チケットは大人1,000円、小中学生は500円で、事前にローソンで購入可能です。
5. より多くの平面版を越えた楽しみ
このイベントは、ただの観光名所巡りを越えた新しい価値を提供します。and Jamは「バーチャルヒューマン」や「AI技術」を駆使し、新たな形で地域資源の魅力を引き出していくことを目指しています。クリエイティブな体験を通じて、人々の可能性を広げる企画を今後も展開していく姿勢を表明しています。
松江城の新たな魅力を体験できるこのイベント、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。公式サイトから詳細情報をチェックすることをお勧めします!
公式サイト
八雲立つ 雲海・松江城 公式サイト