スーク紙市2025
2025-05-30 11:20:50

「スーク紙市2025」ワクワクが詰まった紙の祭典が開催!

「スーク紙市2025」開催概要



2025年6月4日(水)から10日(火)までの7日間、阪急うめだ本店10階『うめだスーク』にて、待望の「スーク紙市2025」が開催されます。このイベントは、様々な種類の紙や文具が集結する魅力的な空間として、毎年多くの来場者を惹きつけています。今回で9回目を迎えるこのイベントは、まさに紙の楽園と言えるでしょう。

クリエイティブな紙の楽園



「スーク紙市2025」では、古今東西様々な種類の紙を手に取って楽しむことができます。紙だけでなく、スタンプやシール、マスキングテープなど、アート活動に欠かせないアイテムも充実しています。また、イベント限定商品や、阪急うめだ本店で人気を集めた文具も多く取り揃えられています。

出店ブランドには、「ant's Handmade Market」や「kaminokoya」、さらには「貴納大輔」や「suginoharumi」といった実力派のクリエイターが揃います。特に手作り感満載のアイテムが多いため、個性的な文具を見つけるチャンスです。

スタンプを使った新たな楽しみ方



昨今、スタンプが持つ魅力はただ押すだけではなく、コラージュやアート作品の一部としても活躍しています。「あいの紙ものやさん」や「北岸由美」、「JUNKO(文具芸人)」など、独自のスタンプを提供するブランドが勢揃い。この機会に、自分だけのオリジナルアートを作り出してみませんか。

スタンプラリーで楽しみ倍増



「スーク紙市2025」では、会場内に設置されたイベント限定のスタンプが登場。6種類のスタンプを押して楽しむスタンプラリーも開催され、まさにここでしか体験できない貴重なアクティビティです。全てのスタンプを集めることで、イベントをより特別な思い出として持ち帰ることができます。リピーターには嬉しい特典です。

LINEキャンペーンでオリジナル特典



さらに、イベント期間中に『うめだスーク』のLINEアカウントを友達登録すると、もれなくオリジナルクリアファイルをプレゼント!先着1,000名様限りの限定特典ですので、是非お早めに登録してみてください。

駒村珠代氏によるインスタライブ



「スーク紙市2025」の仕掛け人である文具バイヤーの駒村珠代氏が、リアルタイムで最新情報を発信するインスタライブも予定しています。この貴重な機会を逃さないように、開催前の6月3日(火)午後8時以降は『うめだスーク』の公式Instagramをチェックしましょう。

人気のヤギさんが登場



開催中には、大人気のキャラクター「ヤギさん」もお楽しみいただけます。6月4日(水)から6月8日(日)までの5日間、各日午後2時に登場予定ですので、ぜひ会場で実際に会ってみてください。

このように、多彩な企画と魅力的なアイテムが揃う「スーク紙市2025」。文具好きにはたまらないイベントとなること間違いなしです。皆さんもぜひこの機会に、阪急うめだ本店へ足を運んでみてはいかがでしょうか。詳しい情報は阪急百貨店の公式サイトやオンラインストアでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪急うめだ 文具 スーク紙市

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。