マルハン入社式レポ
2025-04-04 15:11:52

エンターテイメント溢れるマルハン北日本カンパニーの新入社員入社式レポート

エンターテイメント溢れるマルハン北日本カンパニーの入社式



2025年度の新たな旅路をスタートさせたのは、株式会社マルハン北日本カンパニーです。東京本社に位置するこの企業は、パチンコ事業と観光事業という二本の柱を持ちながら、常に新しいチャレンジを重ねています。今年の入社式は4月2日(水)、明治記念館にて盛大に開催されました。

歓喜の瞬間を演出する入社式



今年は93名の新入社員に加えて、新設された観光事業部に配属となる11名、さらには硬式野球部に参加する23名の合計127名が入社を果たした姿は、同社の夢と未来を象徴するものでした。入社式では、役員や先輩社員が新入社員を迎える際、レッドカーペットを歩きながらハイタッチする場面があり、会場は喜びに包まれました。

さらに、若者に人気のモノマネ弾き語りアーティスト、まなまるさんのピアノ演奏が会場を彩り、新入社員たちが決意表明の歌を披露することで、場の雰囲気は一層盛り上がりました。一体感が生まれ、これからの挑戦への期待が高まりました。

懇親会でのサプライズ



入社式の後には、懇親会も行われました。そこにはサプライズゲストとして登場したのが、コメディアンのなかやまきんに君でした。彼の筋肉をテーマにしたエンターテイメントには、新入社員たちも大いに楽しみ、特に筋肉ルーレットでは会場全体が笑いの渦に包まれました。新入社員たちは、楽しいひとときを通じて仲間との絆を深めていきました。

マルハンの観光事業の発展



マルハン北日本カンパニーは、2022年から本格的に観光事業を展開し始めました。2024年度には新たに10拠点を運営予定で、そのスピードは業界でも注目されています。今年は観光事業部に新入社員11名を迎え、この中には海外出身者も含まれています。これからの観光産業の成長に向け、彼らの多様性と国際見識が大いに活かされることでしょう。

観光事業部に配属された新入社員からは、「新たな挑戦に参加できる喜び」や「インバウンド需要に応えられる観光事業の展開に携われる期待」などの声が聞かれています。

育成プログラムへの期待



マルハンでは新入社員を大切に育てるための充実した研修プログラムを用意しています。各観光施設での実習を経て、先輩社員とのOJTや面談、さらには英語力強化のための語学研修が行われるなど、手厚いサポートが期待されています。新入社員たちがそれぞれの個性を磨き上げ、会社の成長に貢献していく姿が目に浮かびます。

硬式野球部「マルハンGIVERS」の発足



そして、今年から新たにスタートした取り組みが、硬式野球部「マルハンGIVERS」です。元プロ野球選手である館山昌平氏を監督に迎え、スポーツ活動を通じた地域貢献を目指しています。硬式野球部の新入社員たち23名が、入社式という特別な場面でそのスタートを切ったことも、マルハンの未来に新しい風を吹き込むことになるでしょう。

まとめ



こうしたエンターテイメントに満ちた入社式を経て、マルハン北日本カンパニーは、これからの新しい挑戦に果敢に立ち向かっていきます。観光事業の発展や地域貢献、そして社員個々の成長を推進し、会社全体がより素晴らしい方向に進むことを期待しています。新入社員たちの成長に目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: エンタメイベント マルハン新入社員 観光事業

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。