ZOZOマリンで熱中症対策
2025-07-11 13:37:06

ZOZOマリンスタジアムで楽しむ!氷を使った夏の熱中症対策

ZOZOマリンスタジアムで楽しむ!氷を使った夏の熱中症対策



今年の夏、千葉ロッテマリーンズが熱中症対策として新たに導入する企画が話題となっています。2025年の7月から、ZOZOマリンスタジアムでの11試合において、「ロックアイスチャージスポット」が設置されることが決まりました。

氷で涼を取ろう!


この新しい取り組みは、小久保製氷冷蔵株式会社がオフィシャルスポンサー契約を結んでいることから実現しました。来場者は、持参した氷のうに対し、約200gの熱中症対策用の氷を無償で受け取ることができます。利用は配布時間内であれば何回でも可能で、1名あたり1つ分の提供が行われます。

この「ロックアイスチャージスポット」は、氷を使って涼を取るため、飲料用の氷ではないことに注意が必要です。氷の提供は、試合開催日の開場1時間前から開始され、試合開始の1時間前までとなっています。氷が無くなり次第終了するため、早めの来場がオススメです。

忙しい日々でも安心


エンターテイメントが詰まった野球観戦も、夏の厳しい暑さには対策が必要です。KOKUBOグループの小久保製氷冷蔵は、1973年からロックアイスの販売を行っており、今年で50周年を迎えます。夏のイベントでは「BLACK SUMMER WEEK」のロゴが入った特製の氷のうが販売され、観戦のお供にピッタリです。

地域への貢献


今回の取り組みは、熱中症予防という重要なテーマのもと、地域コミュニティとのつながりを強化する意義も持っています。2025年には『熱中症予防 声かけプロジェクト』に参加し、暑さ対策への取り組みをさらに広げていく構えです。

飽きの来ないアクティビティを通じて、観客皆が安全にまた楽しく夏を楽しむための工夫が続けられています。野球の試合とともに、氷を使った新しい楽しみ方をぜひ体験してみてください。

どんな試合が対象なのか


対象となる試合は、7月12日から13日までの埼玉西武戦や、7月19日から21日までのオリックス戦、さらには8月まで続くオリックス戦やソフトバンク戦など、総計11試合が予定されています。シーズン中のホームゲームを楽しむついでに、ぜひ「ロックアイスチャージスポット」を利用して、涼しびんや観戦のストレスを軽減してみてはいかがでしょうか。

最後に


熱中症対策は今や夏の必須課題です。この夏、ZOOZマリンスタジアムでの楽しみながら健康にも配慮できるこの取り組みを、ぜひ多くの方々に知っていただきたいです。小久保製氷冷蔵が誇るロックアイスの「冷やす力」で、楽しい夏の思い出を作りましょう!

この新たな試みを通じて、千葉ロッテマリーンズが地域の健康にも貢献できる素晴らしいイベントへとなることを願っています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 熱中症対策 ロックアイス 千葉ロッテマリーンズ

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。